清掃用具の管理について

清掃用具の管理について

清掃用具は、使用箇所や目的別に分けて、専用のものを使用しなければなりません。

例えば、トイレの床を拭いた雑巾でテーブルを拭くのはどうでしょう?
いくら消毒・洗濯しているとはいえ、気持ちの良いものではありませんし、感染症対策で100%は存在しませんので、出来るだけリスクを避けることが重要です。

また、清掃用具は汚れを除去する作業であるため、使えば必ず汚れ、清掃終了時にはかなりの汚れが蓄積されています。その汚れを落とさずに次回清掃すれば、汚れを除去ではなく、かえって拡げてしまう結果になります。

ですので、使用後の洗浄・消毒と衛生的な保管も重要です。

保管

  1. 清掃用具は洗浄・除菌を行ってから保管しましょう。使いっぱなしの保管は微生物が繁殖する原因になります。
  2. 吊り下げフックなどを使用し、床へのじか置きは避けましょう。
  3. 風通しのよい保管場所を選びましょう。
  4. 厨房施設の外、もしくは調理場所から離れた所に保管場所を設けましょう。風通しがよい場所が望ましいといえます。

チェック

  1. 損傷・剥離・劣化がないかをチェックしましょう。
  2. 不備がある清掃用具は交換しましょう。

清掃用具の洗浄について

清掃・消毒で使用した清掃用具は、汚物流しもしくは使用後の浴槽などで洗浄を行いましょう。
この際に、跳ね水によるユニフォームの汚染に気を付けましょう。

洗浄・洗濯後の乾燥について

不衛生な清掃用具で清掃すると、二次汚染の原因となります。施設内のスペースを考え、折り畳みのスタンドやピンチハンガーなどを利用し、洗浄・洗濯後に乾燥させましょう。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る