2018/03/30【カンピロバクター】加熱用の鶏肉を生で提供 カンピロバクター食中毒の半数 カンピロバクターによる食中毒は4~8月に多く、年間の患者数は2000~3000人

【カンピロバクター】加熱用の鶏肉を生で提供 カンピロバクター食中毒の半数 カンピロバクターによる食中毒は4~8月に多く、年間の患者数は2000~3000人

カンピロバクター食中毒、半数は生や加熱不十分で提供

飲食店などで今年度に起きたカンピロバクターによる食中毒のうち、約半数は「加熱用」表示のある鶏肉を、生や加熱不十分で提供していたことが厚生労働省の集計でわかった。厚労省は29日、加熱用鶏肉で食中毒を繰り返す業者を告発するよう都道府県などに通知で促した。

カンピロバクターによる食中毒は4~8月に多く、年間の患者数は2千~3千人。食後1~7日で下痢や腹痛、発熱の症状がでる。手足のまひや呼吸困難になるギラン・バレー症候群になる恐れも指摘されている。75度で1分以上加熱すればこの細菌は死滅するが、解体処理をした鶏肉の67%から見つかったという報告もある。厚労省はこれまで、鶏肉は十分加熱して提供するよう、飲食店に呼びかけてきた。

厚労省の集計によると、昨年4~12月に起き、分析できた食中毒133件のうち、126件は生か加熱不十分な鶏肉や内臓を提供していた。うち47%にあたる59件は包装などに「加熱用」と表示されていたにもかかわらず、十分に加熱していなかったという。

この結果を踏まえ、同省は、食中毒の調査を担う全国の自治体に、悪質な飲食店は食品衛生法違反容疑で告発するよう求める通知を出した。同法違反が適用されれば、3年以下の懲役または300万円以下の罰金となる。同省の担当者は「鶏肉は高い確率でカンピロバクターがいる。飲食店はリスクの高さを認識し、加熱を徹底してほしい」と話した。

https://www.huffingtonpost.jp/…/campylobacter-raw-food_a_2…/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る