2017/08/19【手足口病】手足口病患者、過去2番目に 増加傾向続く /長野県

【手足口病】手足口病患者、過去2番目に 増加傾向続く /長野県

乳幼児を中心に口の中や手、足に発疹が出る「手足口病」が県内で猛威を振るう中、患者数は依然、増加傾向をたどり、現在の統計となった平成11年以降、2番目の多さとなったことが県の集計で分かった。

29年第32週(7~13日)の感染症情報によると、感染した届け出患者は1医療機関当たり15・54人。前週(7月31日~8月6日)を1・58人上回り、過去最多だった27年の17・20人に迫る勢い。

ただ32週は、盆休みの期間だったこともあり、届け出報告を行う54の医療機関のうち41機関からの報告にとどまり、最終的な集計ではさらに増加する可能性もあるという。

11保健所管内のうち大町、佐久を除く9保健所で警報レベル(1医療機関当たり感染患者届け出数5人)に達し、上田が26・75人(前週20・00人)で最多。長野市の26・00人(同14・27人)、北信の18・67人(同17・67人)、松本の17・00人(同17・90人)などと続いた。

http://www.sankei.com/reg…/news/170819/rgn1708190049-n1.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る