【結核菌】結核の死者170万人 WHOが年次報告
2016年に新たに発症した結核患者は世界で推定1040万人、結核による死者は同170万人で死因の第9位を占めていることが世界保健機関(WHO)がまとめた結核に関する年次報告で明らかになった。
死者の95%以上は低・中所得国で発生していた。WHOの結核対策プログラムの責任者は、予防・治療対策をより加速する必要があり「特に貧しい、恵まれない人々が医療の恩恵を受けられるよう、普遍的な医療制度や社会制度、研究での迅速な行動が求められる」としている。
報告によると、結核患者はアジアとアフリカに多く、国別ではインドが最多。以下、インドネシア、中国、フィリピン、パキスタンとアジアの国が並び、アフリカのナイジェリアと南アフリカを含めた計7カ国で全体の64%を占めた。
推計で100万人の子どもが結核を発症し、25万人が亡くなったとみられる。結核を併発するケースが多いことが知られるエイズウイルス(HIV)感染者では、死亡原因の40%が結核だった。
近年、増加が懸念されている薬剤耐性結核については、主要な薬が効かない結核患者が推定で60万人発生し、そのうち49万人は多剤耐性結核菌によると推計している。
15年に採択された国連の持続可能な開発目標(SDGs)で、結核はエイズやマラリアなどと並んで30年までに流行を止めるべき感染症と位置付けられた。報告書は、発症数は年間2%減少したものの、当面の目標達成にはこれを年間4~5%まで加速する必要があると強調している。