2017/06/09【ノロウイルス】北海道でノロの集団感染、例年上回る発生 /北海道

【ノロウイルス】北海道でノロの集団感染、例年上回る発生 /北海道

ノロウイルスなどの感染性胃腸炎の集団感染が、北海道で例年以上に多く発生している。冬場が流行のピークだが6月ごろまでは続くため、道などが引き続き注意を呼びかけている。

道と札幌市によると、流行が始まる時期の昨年9月から今年5月末までに、5502人が集団感染した。昨季(2015年9月~16年8月)の年間数をすでに1239人上回っている。ここ数年では4年ぶりに患者数が多くなっている。

集団感染のほとんどがノロウイルスで、保育所や小学校など子どもが集まる施設での発生が大半を占める。道地域保健課は「子どもはたくさん動き回り、他人と接触する機会も多いので集団発生しやすい。流行の理由は不明だが、感染予防を心がけて欲しい」と話している。

厚生労働省によると、ノロウイルスは主に口を通じて感染する。下痢や嘔吐(おうと)などの胃腸炎の症状がでる。通常は1~2日で治るが、子どもや高齢者は重症化する場合もある。食品をよく加熱することやトイレやおむつ交換後の手洗いなどで、感染拡大を防げるという。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る