2017/06/14【プール熱(咽頭結膜熱)】プール熱、乳幼児に流行 県「タオル共用避けて」

【プール熱(咽頭結膜熱)】プール熱、乳幼児に流行 県「タオル共用避けて」

乳幼児を中心に感染する咽頭結膜熱(プール熱)が兵庫県内で流行していることが13日、県への取材で分かった。

週ごとの1医療機関あたりの患者数が、2007年以降のピークの週を上回っており、さらに増える可能性もある。

プールや水遊びの機会が増える時期を迎え、県はタオルの使い回しを避けるなど注意を呼び掛けている。

県感染症情報センターによると、県内129の小児科で定点調査している患者数は、5月29日~6月4日の週で前週から0・17人増え、1・4人と、2006年6月上旬に1・64人を記録して以来の水準になった。健康福祉事務所・保健所別で警報レベルの3人に達したのは、朝来(5・5人)と加東(3人)。

直近5週間の報告では、0~4歳が患者の79%を占める。

例年は6月に入って患者数が増え始めるが、今年は例年より流行時期が早まっているという。

プール熱はプールの時期に流行が重なり、発熱や喉の痛み、結膜炎などが3~5日ほど続く。飛沫(ひまつ)感染などで広がる。県疾病対策課は「手洗いを励行し、プールの際はシャワーをちゃんと浴びてタオルを使い回さないでほしい」としている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る