2019/10/11【百日咳菌】百日ぜき急増205人 昨年1年間の2・5倍 /長野県

短いせきが連続して起こり、乳児が感染すると死亡する恐れもある「百日ぜき」の患者が、県内で急増している。今年に入ってから今月六日までに二百五人が感染し、八十三人だった昨年一年間を既に二・五倍近く上回っている。県は疑いがあればマスクを着用し、早めに医療機関を受診するように呼び掛けている。

百日ぜきは、患者のせきやくしゃみのしぶきで感染する。免疫が弱い子どもがかかりやすく、県保健疾病・対策課の年代別のまとめでも今年の患者のうち、五~九歳が最多の八十二人で、それに次ぐ十~十四歳では五十一人に上った。一方、成人では親世代に当たる三十~四十代が計二十七人となった。

 百日ぜきは予防接種法で、小学一年生までに計四回の予防接種が求められているが、効果は五~十数年で弱まる。成人後に発症しても軽症で済むケースが多いため、同課の担当者は「風邪と勘違いしたまま医療機関を受診しない大人が、家庭で子どもに感染させている可能性もある」と指摘。特に保護者に注意を促している。

https://www.chunichi.co.jp/…/201910…/CK2019101102000010.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る