2018/07/15【研究報告】奈良女子大学、抗生物質効かない細菌の仕組み解明 /奈良県

【研究報告】奈良女子大学、抗生物質効かない細菌の仕組み解明 /奈良県

奈良女子大学 前田純夫准教授は薬剤耐性の遺伝子変化が起きていない細菌で抗生物質が効かない状態が長く続く仕組みの一端を解明した。

空気に触れる状態で塊になるよう細菌を培養すると、抗生物質を加えても生き残りやすくなった。培養法を変えてもその状態が1カ月続いた。

細菌による感染症の治療が長引く原因の一つだとみている。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO32977190T10C18A7TJM000/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る