2018/01/08【研究報告:インフルエンザ】東大・京大など、インフルエンザウイルスの遺伝システムを解明

【研究報告:インフルエンザ】東大・京大など、インフルエンザウイルスの遺伝システムを解明

ウイルスも遺伝子を持っている。インフルエンザウイルスの遺伝情報は、8本のRNAからなる。それがどのようにウイルス間で遺伝するかという問題を、東京大学、京都大学などの共同研究グループが明らかにした。

ウイルスというのは、まず生物なのか。それとも生物ではない何者かなのか。諸説あって定かではないので、ここではそのような疑問があるということを示すに留めておく。生物と類似した特徴としては、ウイルスは遺伝情報を持っている。ただし、その他の生命体がRNAとDNAを持っているのに対し、ウイルスは、これらのうちいずれか片方しか持っていない。RNAだけを持つウイルスはRNAに、DNAだけを持つウイルスはDNAに遺伝情報を持つ。インフルエンザウイルスは前者である。

ウイルスも繁殖する性質は生命と同じである。その性質を後の世代に伝える必要がある。インフルエンザウイルスが8本のRNAを持ち、その中にゲノムを持つことは分かっていたが、それをどう子孫に伝えているのかについてはよく分かっていなかった。

今回の研究には、次世代シークエンス解析と呼ばれるゲノムの分析法と、電子顕微鏡による観察が用いられた。通常の子孫ウイルスの粒子には、8本のRNAが「1本と7本」という配置を取っていることが分かった。そして、ウイルス以外のRNA、つまりそのウイルスが感染しているウイルスのRNAは取り込んでいないことが分かった。

さらに、リバースジェネティクス法と呼ばれるウイルスの合成技法を用いて、7本しかRNAを持たないウイルスを作成しこれを増殖させたところ、予測に反し、その子孫は8本のRNAを持つということが分かった。この8本目の細胞は、感染対象のリボソームRNAを奪って得たものであった。

以上のことから、ウイルスの遺伝にあたってはRNAを1:7の状態にするプロセスが大きな意味を持つらしい、ということが分かったのである。

なお、研究の詳細は、Nature Communicationsに掲載されている。

http://www.zaikei.co.jp/article/20180108/419992.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る