2019/04/17【誤食】カレーライスに「スイセン」3人が食中毒 1人は入院 福井市 /福井県

福井市内で今月14日、道路脇に自生していたスイセンを玉ねぎだと思い込み、夕食のカレーの材料として調理して食べた3人が、吐き気や嘔吐の症状で医療機関を受診したことがわかった。福井市保健所はスイセンによる食中毒だとして注意を呼びかけている。

保健所によると福井市内の60代の男性は今月14日夜、自宅近くの道路脇に自生していた植物が葉はニラ、根の部分が玉ねぎに似ていたことから食べられると判断し、カレーの具材として自宅で調理して食べた。その結果、食後30分以内に男性と30代の娘、10代の孫娘の3人が発症し、うち2人が医療機関を受診し、1人が入院した。

医療機関から通報を受けた保健所が残った植物や、採取した場所を調べたところ、葉や根の形状がスイセンと一致していたことから、スイセンに含まれる有毒成分のアルカロイドが原因だと断定した。

ヒガンバナ科のスイセンの仲間は、園芸品種として知られ、冬から春先に白や黄色の花を咲かせるが、葉はニラやノビルによく似ているうえ、地下茎は玉ねぎと間違えやすい。見分けるためには、ニラの場合は葉を揉んだり切ったりすると、強い刺激臭がするが、スイセンは弱く青臭いという。

2016年には北海道で自宅の敷地内に生えていたスイセンをニラと誤って炒めて食べた男性が死亡している。

https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28914.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る