2017/11/05【風邪症候群】「風邪が家族全員にうつる家」が危ない理由

【風邪症候群】「風邪が家族全員にうつる家」が危ない理由

子どもがひとり風邪を引くと、他の兄弟たちにあっという間にうつってしまう。また、お母さんの調子の悪さがすぐ子どもたちにうつってしまう。そんなご家庭はないでしょうか。

じつは、からだの不調の原因は「家」にあることが多いのです。『「病気にならない家」6つのルール』から、ひも解いてみましょう。ひとりが風邪を引くと家族全員にうつる家は危ない!

家族の誰かひとりが「コホン、コホン」と咳をし出すと、ひとり、またひとりと風邪がうつっていって、結局、家族全員がダウン……ありがちな光景です。

しかし実は、これも換気不足で起こる現象のひとつ。

「1回の咳で約10万個のウイルスが2メートル飛ぶ」「1回のくしゃみで約100万個のウイルスがばらまかれる」と言われます。そのまま風邪やインフルエンザのウイルスが室内を舞っていたら?住んでいる人全員が感染してしまうのも時間の問題です。

そうならないためには、マスクなどでウイルスの飛散を防ぐと同時に、換気をしてウイルスを外に逃がし、部屋のなかに新鮮な空気を取り入れなければいけません。

▼「独特のにおい」がある家も要注意

人の家にお邪魔すると、その家独特のにおいを感じることが多々あります。こういう家も、換気が不十分な可能性大。

食べ物や台所の生ゴミ、タバコ、ペット、トイレ、カビ、そして人間の体臭など、家にはさまざまな「においの元」があります。それらが混ざり合って、その家ならではのにおいを作っています。

たとえば育ち盛りの男の兄弟がいる家にお邪魔すると、ちょっと汗臭いようなツンとしたにおいがすることがあります。また、梅雨のシーズンなら、洗濯物の生乾きのようなにおいを感じたりもしますね。

もちろん、十分に換気されていれば、そんなにおいが残ることはありません。室内空気がにおうということは、換気が不十分である証拠でもあるのです。 

ただ、自分の家のにおいは気付きにくいもの。もしかしたらあなたの家にも、「独特なにおい」があるかもしれません。

それを確かめるには、外出から帰ったとき、意識してにおいをチェックしてみてください。玄関を開けた瞬間に、家のなかのにおいをかいでみるのです。そのとき少しでも「ん?」とにおいを感じたら、換気の方法を見直すべきです。

また、換気の方法を改善してからも「家のにおいチェック」は習慣にするとよいでしょう。室内空気のちょっとした変化にも敏感になれます。

https://www.excite.co.jp/…/col…/20171105/BestTimes_7258.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る