2017/07/17【鳥インフルエンザ】鳥インフルエンザ 済州特別自治道で終息宣言 /韓国

【鳥インフルエンザ】鳥インフルエンザ 済州特別自治道で終息宣言 /韓国

済州特別自治道は鳥インフルエンザの終息を宣言することになりました。

6月2日に鳥インフルエンザの感染が確認されてから45日ぶりです。

済州特別自治道は終息宣言に向けて8日から家きん農家を対象に検査を行っていますが、今のところ感染が確認された農家はなく、18日午前0時を期して鳥インフルエンザの終息を宣言することにしたものです。

終息宣言後は、道内の家きん類の移動制限が解除され、他の市道への搬出も可能になります。

済州島では6月2日以降、34の農家で14万5000羽余りの家きん類が処分されました。

一方、慶尚南道や大邱市など、他の市道ではまだ終息宣言には至っていません。

http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-7-18

    次世代リーダー研修(総合リスク管理兼リーダー研修)

    感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
  2. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  3. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  4. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  5. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…

おすすめ記事

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 感染対策アドバイザー(2024)資格検定講座を活用して、長期的な感染対策にお役立てください! [e…
  2. 感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…
  3. 感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  4. 介護事業者だけでなく、一般企業からも大好評をいただいております 感染症.comでは、新型コロ…
  5. 感染症.comの向田からの告知です。   間違った対策に、時間とお金を費やされている方々をこれ以上…
  6. 感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
ページ上部へ戻る