2018/03/01【黄色ブドウ球菌】イタリア製輸入サラミ 基準値の14倍超の黄色ブドウ球菌 回収へ /神奈川県

【黄色ブドウ球菌】イタリア製輸入サラミ 基準値の14倍超の黄色ブドウ球菌 回収へ /神奈川県

神奈川県横浜市の業者が、イタリアから輸入したサラミソーセージから、食中毒を引き起こす「黄色ブドウ球菌」が基準値を超えて検出されたことが明らかになった。横浜市は、食品衛生法の違反だとして、この業者に対して全量の回収を命じた。

黄色ブドウ球菌が検出されたのは、横浜市の「ノルレェイク・インターナショナル」がイタリアから輸入した、賞味期限が今年3月26日の非加熱食肉製品「SALAMETTO MILANO(ミラノ・サラミブロック)」。

横浜市保健所は先月26日、このサラミから食品衛生法の基準値(1000/g)を14.6倍上回る黄色ブドウ球菌1万4600/gを検出したと仙台市衛生研究所から通報を受けた。

ノルレェイク社がイタリアから輸入した1424個(89箱×16個)のうち、大半の1415個が販売されていることが判明。横浜市は食品衛生法違反だとして、同社に対し全量の回収を命じた。

黄色ブドウ球菌は、健康な人でものどや鼻の中などに生息し、おできやニキビ、水虫などに存在する化膿を引き起こす身近な細菌だ。食べ物の中で増殖する際に「エンテロトキシン」という毒素をつくり、この毒素を食品と一緒に食べることで食中毒を引き起こす。

菌の潜伏時間は1〜6時間(平均3時間)で、症状は吐き気や嘔吐、腹痛、下痢などを引き起こす。菌自体は加熱に弱いが、毒素は100℃20分の加熱でも分解されず、酸素がない状態でも増殖し、多少塩分があっても毒素を作るという。

輸入元のノルレェイク社によると、2月28日時点で健康被害の報告はなく、安全確認が取れるまで、現在国内に流通している賞味期限が「3月4日」「4月23日」「5月22日」の製品についても販売を中止すると発表した。購入者は、送料着払いで下記宛に商品を送ると、後日、現金書留で代金を返金するとしている。

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/3/23947.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る