- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2017年
-
消毒薬について
消毒薬について 除菌剤・消毒剤・滅菌剤の目的はターゲットとなる病原微生物(ウイルス、細菌)を死滅させることです。 様々な種類に分かれているのは、ターゲットとなる病原微生物(ウイルス、細菌)によって効果が変わります。ま… -
代表的な消毒と滅菌方法について
代表的な消毒と滅菌方法について 消毒・滅菌には、化学的方法と物理的方法があります。 化学的方法とは、主に薬剤を使用します。物理的方法とは、主に熱を利用します。 昔の手術の準備では、煮沸消毒が行われておりました。… -
ゴミの分類について
ゴミの分類について ゴミには主に、感染性廃棄物、カン・ビン、ペットボトル、おむつ、その他(可燃)など、があります。 行政指定のゴミの分別と、医療廃棄物処理業者により分別は異なっており、主に血液を処理した廃棄物(注… -
清掃用具の管理について
清掃用具の管理について 清掃用具は、使用箇所や目的別に分けて、専用のものを使用しなければなりません。 例えば、トイレの床を拭いた雑巾でテーブルを拭くのはどうでしょう? いくら消毒・洗濯しているとはいえ、気持ちの良い… -
洗剤・洗浄剤について
洗剤・洗浄剤について 洗剤・洗浄剤は、主に界面活性剤の種類とpH値、添加物によって用途が異なります。その目的は、効率よく汚れを除去するためで、汚れの主成分は油分になります。 ご家庭でも日常的に使用するものですが、使用… -
ワクチンの接種間隔について
ワクチンの接種間隔について 定期接種ワクチンについては、担当医師や市区町村の行政担当窓口へご確認ください。 らかじめ混合されていない2種以上のワクチンを別々に接種する場合には、生ワクチンの場合は、通常27日(4週… -
ワクチンの代表的な任意接種の種類 について
ワクチンの代表的な任意接種の種類 について 任意接種のワクチンは、医療機関にて希望者が各自で受けるもので、費用は自己負担となります。 生ワクチン ワクチン名 :ムンプスワクチン(おたふくかぜ) 対象の感染症:流行… -
ワクチンの代表的な定期接種の種類について
ワクチンの代表的な定期接種の種類について ワクチンの定期接種には、集団予防(A類疾病)と個人予防(B類疾病)があります。 集団予防(A類疾病) 生ワクチン ワクチン名 :BCG 対象の感染症:結核 ワクチ… -
ワクチンのタイプについて
ワクチンのタイプについて ワクチンの種類は、生ワクチン、不活化ワクチン、トキソイド ワクチンは、感染の原因となるウイルスや細菌をもとに作られ、成分の違いから、生ワクチン、不活化ワクチン、トキソイドに分けられます。 … -
耐性ウイルス出現のメカニズムについて
耐性ウイルス出現のメカニズムについて 1)増殖時に自分自身の遺伝子をコピー 2)遺伝子のミスコピーが起こり遺、伝子配列が変異 3)遺伝子がミスコピーされたウイルスの中からさらに遺伝子がミスコピーされたウイルスが発生…