- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2018年 10月
-
2018/10/19【赤痢菌】鈴鹿の44歳女性、細菌性赤痢感染 /三重県
県は十八日、鈴鹿市の無職女性(44)が細菌性赤痢に感染したと発表した。快方に向かっており、感染拡大は確認されていない。 県薬務感染症対策課によると、女性は九月九日~今月十日に中国に滞在し、発熱や下痢などの症状が数日… -
2018/10/19【BSE:異常プリオン】英スコットランドでBSE感染牛 3年ぶり確認 /スコットランド
英スコットランド行政府は18日、英北東部アバディーンシャー州の酪農場でBSE(牛海綿状脳症)に感染した牛が見つかったと発表した。地元当局はこの酪農場を封鎖して家畜の移動を禁じ、詳しい経緯を調べている。英国でBSEの感染が… -
2018/10/18【ジカウイルス】インドのジカ熱流行、感染者94人に 妊婦22人も /インド
インドで蚊が媒介する感染症、ジカ熱の流行が拡大している問題で、西部ラジャスタン州では17日までに、妊婦22人を含む94人の感染が確認された。 インドで最初の症例が確認されたのは9月23日。同州ジャイプールではこれ以… -
2018/10/18【サルモネラ】鶏肉から多剤耐性サルモネラ菌、92人が感染 米CDC /アメリカ
米疾病対策センター(CDC)は17日、生の鶏肉を原因とするサルモネラの耐性菌感染が広がり、29州で少なくとも92人の患者が確認されたと発表した。このうち29人が入院しているが、死者が出たという報告はないとしている。 … -
2018/10/18【エボラウイルス】エボラウイルスの構造解明、治療薬に道 沖縄科技大など /沖縄県
沖縄科学技術大学院大学のウォルフ・マティアス准教授らは、エボラ出血熱を引き起こすエボラウイルスの核となるたんぱく質の構造を突き止めた。今後、ウイルス全体の構造が詳しく分かれば、エボラ出血熱に有効な治療薬やワクチンの開発に… -
2018/10/16【風疹】風疹患者が千人突破 昨年の12倍 大流行懸念
国立感染症研究所(感染研)は16日、今年になって報告された風疹(ふうしん)患者数が1103人になったと発表した。昨年1年間(93人)の約12倍に上っており、平成24~25年の前回の大流行に匹敵する規模への拡大が懸念される… -
2018/10/16【赤痢菌】国内で7年ぶり 寺の宿坊で42人が集団赤痢 /山梨県
山梨県は15日、同県身延(みのぶ)町の寺院が運営している宿坊で今月2日と3日に宿泊した40代から90代の42人が、赤痢菌による集団食中毒を発症したとして発表した。 集団食中毒が発生したのは、同県南西部に位置する南巨… -
2018/10/16【エボラウイルス】コンゴのエボラ出血熱、感染拡大の恐れ 米対策チームが退避 /コンゴ
エボラ出血熱が流行しているアフリカ中部コンゴ民主共和国(旧ザイール)で、対応支援に当たっていた米疾病対策センター(CDC)の専門家チームが、安全上の懸念を理由に、最悪の被害が出ている地域から退避した。状況に詳しい政府当局… -
2018/10/15【MERS】韓国のMERS事態、16日午前0時に状況終了…発生から38日ぶり /韓国
先月8日に始まった中東呼吸器症候群(MERS)事態が16日に終了する。事態発生から38日ぶりだ。 疾病管理本部は8日に養成判定を受けた患者Aさん(61)から始まったMERS状況が16日午前0時を期して終了すると15… -
2018/10/13【レジオネラ】レジオネラ検出で営業自粛 別府市営の温泉施設 /大分県
大分県別府市は12日、市営温浴施設「永石温泉」で男湯の浴槽から基準値を超えるレジオネラ菌を検出したため、営業を当面自粛すると発表した。浴槽や配管の塩素消毒などをしてから再開する。 市によると、同施設は年間約5万人が…