- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2018年
-
2018/10/13【ジカウイルス】インドでジカ熱流行、32人の感染確認 /インド
ニューデリー(CNN) インドで蚊が媒介する感染症、ジカ熱の流行がかつてない規模で広がっている。北部ラジャスタン州の州都ジャイプールでは、これまでに32人の感染が確認された。 最初の患者は9月23日、ジャイプール市… -
2018/10/12【エボラウイルス】エボラ出血熱の死者118人に /コンゴ
コンゴ民主共和国の保健省は9日、同国東部で再び流行しているエボラ出血熱による死者の数について、今年8月に最初の感染者が見つかって以降118人に達したと発表した。新たな死者には子ども3人も含まれているという。 保健省… -
2018/10/12【レジオネラ】レジオネラで死者 16人感染、ワシントンハイツ /アメリカ
ニューヨーク市保健精神衛生局(DOH)は10日、マンハッタン区ワシントンハイツで40代から80代の16人のレジオネラ菌感染が確認され、1人が死亡したと発表した。7人が入院しているという。 同菌が含まれた水蒸気を吸い… -
2018/10/12【インフルエンザ】大幸薬品、インフルエンザなどの家庭内ウイルス感染の実態調査を発表
高校生以下の子どもがいる家庭の同時感染率は53%超 大幸薬品株式会社は、インフルエンザシーズンを迎えるにあたり、家庭内におけるインフルエンザなどのウイルス感染の実態調査結果を発表いたします。全国4,207名を対象に… -
2018/10/11【豚コレラウイルス】感染イノシシ計20頭に 岐阜の豚コレラ /岐阜県
岐阜県は10日、豚コレラが発生した岐阜市の養豚場から約7.8キロ北西の同市内で捕獲した野生のイノシシが、豚コレラに感染していたと発表した。感染を確認したイノシシは計20頭となった。20頭は全て養豚場から10キロ圏内で発見… -
2018/10/10【食中毒】モスバーガー、多数の店舗で大腸菌O121検出…「食の安全」軽視で深刻な客離れ加速
飲食によって腹痛や下痢、嘔吐、発熱といった症状が起きる食中毒は、梅雨から夏にかけて高温多湿の時期に多発する。食事を提供する外食産業が経営の根幹に据えるべきは「食の安全」であるにもかかわらず、今年も大手外食で食中毒事件が起… -
2018/10/09【感染管理】病院の間仕切りカーテンが感染リスクに
病院は、患者や医療従事者を感染から守るために、手指や医療機器の消毒、医療設備の清掃を徹底して行っている。しかしカナダ・University of ManitobaのKevin Shek氏らは、患者のプライバシーを保護する… -
2018/10/06【食中毒】配達弁当で46人食中毒 /愛知県
愛知県は6日までに、同県あま市の配達弁当店「ハニーズ・キッチン」が提供した弁当を食べた18~72歳の計46人が下痢や腹痛などの食中毒症状を訴えたと発表した。全員快方に向かっている。 津島保健所は5日、この店が原因の… -
2018/10/06【SFTSウイルス】マダニ媒介でSFTSに感染 20代男性、岡山市が発表 /岡山県
岡山市は5日、岡山県備前保健所東備支所管内(備前、赤磐市、和気町)に住む20代男性が、マダニが媒介する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に感染したと発表した。ネコを介して感染した可能性があるという。 岡山市による… -
2018/10/05【アデノウィルス】アデノウイルス感染症の感染経路は 飛沫・接触・経口…
アデノウイルスは50種類以上の型が報告されており、それぞれの型によって、咽頭(いんとう)炎、へんとう炎、肺炎などの呼吸器疾患、結膜炎などの眼疾患、胃腸炎などの消化器疾患など、多彩な症状を引き起こすことが知られています。 …