- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2019年 5月
-
2019/05/25【誤食】トリカブトで4人食中毒 秋田、山菜に混入か /秋田県
秋田県は25日、同県横手市の自宅で山菜のおひたしを食べた50~90代の男女4人がしびれや目まいなどの食中毒症状を訴え、入院したと発表した。症状から有毒植物のトリカブトが原因とみられる。4人は家族で、いずれも快方に向かっ… -
2019/05/24【食中毒】釣ったフグを味噌汁に…山形県の老人夫婦が食中毒「口がしびれ」 /山形県
山形県で今月20日、80代の男性が釣った魚を妻とふたりで食べた後から、口のしびれや歩行困難などを訴えて救急搬送されていたことが明らかになった。保健所の調べで、フグによる食中毒だと判明した。 県の食品安全衛生課によると… -
2019/05/24【サポウイルス】サポウイルス検出、彦根の飲食店で食中毒 11人が下痢など訴え /滋賀県
滋賀県は23日、彦根市古沢町の飲食店で食事をした27~51歳の男性11人が下痢や腹痛などの症状を訴え、複数人からサポウイルスが検出されたと発表した。同ウイルスの検出は県内で4年ぶり2例目。 県によると、11人を含む男性… -
2019/05/24【白癬菌】やっかいな爪水虫 治ったと思っても油断は禁物
梅雨が近づき、気温と湿度が上がっていくこれからの季節は水虫に悩まされる人が増えていく。特に爪にできる「爪水虫」(爪白癬)は完治させるのが難しく、これが原因で足の水虫を繰り返す人も多い。埼玉医科大学皮膚科教授の常深祐一郎さ… -
2019/05/24【過剰投与】抗結核薬を過剰投与、患者の視力0・01に 加古川医療センター /兵庫県
兵庫県病院局は24日、県立加古川医療センター(加古川市)で、標準投与期間が2カ月と定められている抗結核薬を医師が誤って約6カ月、患者に過剰投与していたと発表した。患者は副作用で両目の視力が0・01まで低下したという。 … -
2019/05/24【食中毒】暑い日のお弁当は注意 すぐ出来る3つの食中毒対策
気温が上昇すると心配なのが食中毒です。 日本では年間約1500件、3万人前後の食中毒が報告されていますが、軽い食中毒では医療機関を受診しないので、実際はその100倍あると推計されています。 特に作ってから食べるまで時… -
2019/05/23【HIV、B肝炎、C型肝炎】563人にHIVと肝炎の検査通知 歯科医院での器具の消毒は一日に2回だけ /イギリス
英ハートフォードシャー州にある歯科医院で、患者に使用する器具の消毒が規定通り行われていなかったことが発覚し、担当の女性歯科衛生士が解雇された。この女性が施術した患者は563人に上り、英国公衆衛生庁(PHE)はHIV(ヒト… -
2019/05/23【手足口病】手足口病の患者急増 手洗いの徹底を /鹿児島県
小さい子供を持つ保護者の方は特に注意が必要だ。乳幼児の感染が多い「手足口病」の患者が急増しているとして23日、県が警報を発表した。県は手洗いうがいを徹底するよう呼び掛けている。 手足口病は小さな子どもを中心にウイルス感… -
2019/05/23【インフルエンザ】「インフルエンザ」患者数89人増 福島、郡山などで小流行続く /福島県
県が22日に発表した県感染症発生動向調査週報(13~19日)によると、県内82定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は232人で前週から89人増えた。 中核市、保健福祉事務所別では、福島市、県北、郡山市、県中… -
2019/05/23【結核】結核の集団感染 新潟県内で計20人が感染 /新潟県
新潟県と新潟市は22日、40代の男性が結核を発症し、さらに19人が結核に集団感染したと発表した。県内で結核の集団感染が確認されるのは7年ぶりだ。 県と新潟市によると、去年12月、新潟市保健所に市内の医療機関から40代の…