- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2019年
-
2019/02/19【麻疹:はしか】フィリピンではしか猛威 136人死亡、拡大懸念 /フィリピン
フィリピンではしかが猛威を振るい、保健省によると今年に入って136人が死亡、約8400人の発症が確認された。はしかは感染力が極めて強く、日本でも患者数が急増中。フィリピンから日本に帰国後に感染が判明したケースもあり、拡… -
2019/02/19【インフルエンザ】A型インフルウイルス 紫外線LEDで抑制 髙橋教授(徳島大)ら効果確認 /徳島県
徳島大医学部医科栄養学科の髙橋章教授(予防環境栄養学)らの研究グループは、殺菌作用のある紫外線LEDの照射でA型インフルエンザウイルスが抑制(不活化)できることを突き止めた。高病原性鳥インフルエンザにも有効で、感染予防… -
2019/02/18【ノロウイルス】陸自駐屯地で76人食中毒 長崎、ノロ検出で業者処分 /長崎県
長崎県佐世保市は18日、同市の陸上自衛隊相浦駐屯地内の食堂で食事をした19~53歳の隊員計76人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、うち12人からノロウイルスが検出されたと発表した。いずれも回復している。市は食堂を運… -
2019/02/18【アフリカ豚コレラウイルス】中国、冷凍ギョーザからアフリカ豚コレラウイルス検出 数十万頭を殺処分 /中国
中国の大手食品メーカー「三全食品(Sanquan Food)」は18日、自社製品の冷凍ギョーザからアフリカ豚コレラのウイルスが検出されたと発表した。 豚肉の消費量・生産量で世界1位の中国では昨年8月、初めてアフリカ豚コ… -
2019/02/18【麻疹:はしか】医師含む10人が麻疹院内感染…大阪で患者報告相次ぐ /大阪府
大阪府内で15日、麻疹(はしか)の患者の報告が相次ぎ、茨木市内では医師を含む10人の院内感染が確認された。府内の患者数は今年に入り60人を超えたとみられ、過去10年で最多のペースだ。保健所などは早期の受診やワクチン接種… -
2019/02/17【研究報告】急激に悪化する「細菌性髄膜炎」の正体
Q:風邪気味と言っていた母(70代)がその日のうちに倒れ、「細菌性髄膜炎」と診断されました。一命は取り留めましたが、現在も入院中で後遺症も懸念されるようです。この「髄膜炎」とは脳にどのような影響がある病気なのでしょうか… -
2019/02/17【ノロウイルス】仕出し弁当で18人食中毒 滋賀、ノロウイルス /滋賀県
滋賀県は17日、同県近江八幡市の神社で仕出し弁当を食べた14~74歳の男性18人が嘔吐や下痢を発症し、患者の便からノロウイルスが検出されたと発表した。全員軽症で快方に向かっている。 18人は11日に神社であった氏子の集… -
2019/02/17【アフリカ豚コレラウイルス】市販の水餃子からアフリカ豚コレラのウイルスを検出、当局が本格的調査に着手―湖南 /中国
湖南省湘西土族(トゥー族)苗族(ミャオ族)自治州内のスーパーで売られていた冷凍水餃子から、アフリカ豚コレラのウイルスDNAが検出されていたことが分かった。中国メディアの界面が2019年2月16日で報じた。 州内の複数の… -
2019/02/16【麻疹ウイルス:はしか】大阪の済生会茨木病院で10人、はしかに感染 /大阪府
大阪府は15日、茨木市の済生会茨木病院で、医師1人と事務職員5人、外来患者4人の計10人がはしかに感染したと発表した。 府保健医療企画課によると1月下旬、患者1人が体調の不良を訴えて同病院を受診。1月30日にはしかの感… -
2019/02/16【ノロウイルス】ノロウイルスで19人が食中毒に 高崎のすし店 /群馬県
高崎市は十五日、同市本町の飲食店「弥助鮨 本町店」で八日夜に食事した二グループの計十九人がノロウイルスによる食中毒を発症したと発表した。全員が快方に向かっている。市は同店を十五日から三日間営業停止とした。 市保健所によ…