2021/08/12【新型コロナウイルス:COVID-19】どう終わる? 新型コロナのパンデミック 過去の感染症からわかること
世界中が期待する「パンデミック終息宣言」、どんなシナリオが考えらえれるのか
今年に入って減少傾向にあった新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が、7月以降に世界各地で増加し、目の前に見えていたトンネルの出口が遠ざかってしまったような徒労感を覚える。
2021年5月、米国、ヨーロッパの一部、中東ではワクチン接種率の上昇に伴って新規感染者数が減少すると、社会的規制や旅行制限が解かれ、店は一斉に営業を再開した。ところが、喜んだのもつかの間。7月に入って米国ではワクチンの接種者数を示すグラフが横ばいとなり、感染力の強い変異株が猛威を振るうようになる。公衆衛生当局は再び方針を転換し、マスクの着用を推奨し、ワクチン接種を呼びかけた。
世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルス感染症のパンデミック(世界的流行)を宣言したのは2020年3月11日。あれから17カ月、つらく長い混乱の日々を耐えてきた誰もが、同じ思いを抱えている。パンデミックはいつになったら終わるのか?
「専門家の間でも、意見は様々です」と語るのは、米ハーバード大学T・H・チャン公衆衛生大学院の緊急時即応体制研究・評価・実践プログラムのフェローであるレイチェル・ピルチ・ローブ氏だ。「パンデミックの終息の定義は一つではないからです」
パンデミックとは感染症の世界的な流行のことを言う。最近の米国では国内の衛生対策や規制が緩和され、「多くの人が、危機が治まったという印象を抱きました」と、ピルチ・ローブ氏は指摘する。この根拠のない高揚感が、いまだに危機を脱していない世界の現実から人々の目を背けてしまった。「世界的な規模でウイルスを管理・抑制できなければ、新型コロナはいつまでたってもなくなりません」
そうであれば、「終息」宣言はまだだいぶ先のことになりそうだ。そして、新型コロナが消えなくても、定義によってはパンデミックは終わることになる。WHOの定義では、世界的に流行していた感染症が一部の地域に抑え込まれれば「エピデミック」に変わる。さらにWHOが判断する「予測できる範囲内または通常の範囲内」にまで抑えられれば、人々の間で慢性的に発生し続ける「エンデミック」に変わるからだ。
新型コロナウイルスは根絶できる?
その段階になれば、新型コロナは「人々が免疫を構築し、それほど深刻な事態はもたらさない」ウイルスになるだろうと、免疫学者で米エール大学グローバルヘルス研究所長のサード・オメル氏は言う。
人類史上、これまで根絶に至った感染症は、天然痘と牛疫だけだ。どちらも、世界的なワクチン普及運動のおかげで新たな発症を食い止めることに成功した。最後に確認された牛疫は、2001年にケニアで見つかったきりで、天然痘の方は、1978年に英国で確認されて以来報告例がない。
このように感染症に関して、「根絶」という言葉がめったに使われることはない。だから「病気の辞書から削除すべきだ」と、米ニューヨーク大学世界公衆衛生大学院の疫学教授で、同校のエージェントベース・モデリング研究室を設立したジョシュア・エプスタイン氏は主張する。ウイルスは「動物の宿主に戻るか、低レベルで変異を続けるかのどちらかです。この世から完全に消えてしまうわけではありません」
過去のパンデミックを引き起こした病原体の多くは、今もまだ存在している。WHOによると、2010年から2015年の間に、3000人以上が腺ペストと肺ペストを引き起こす細菌に感染していた。また、1918年に世界的に大流行し、5000万人以上が死亡したとされるスペインかぜの原因ウイルスは、致死性の低い株に変異し、その子孫は現在「季節性インフルエンザ」として知られている。
同様に、新型コロナウイルスも変異を続け、人間の免疫系はいずれワクチンなしで対抗できるようになると考えられている。ただし、その前にまだ多くの人間が発症し、命を落とすだろう。「自然に任せて集団免疫を獲得しようとするのは強引な解決法で、あまりお勧めできません」と、オメル氏は言う。
ほかの専門家たちも、感染拡大を阻止し、その影響を管理する方法を模索するほうがはるかに安全であると指摘する。たとえば、今は害獣を駆除し、衛生管理を徹底することでペストを予防できる。発症しても、抗生物質での治療が可能だ。
なぜ全員にワクチン接種が必要なのか
インフルエンザなど、その他の疾患予防にはワクチンが大きな役割を果たす。現在使用されている新型コロナワクチンは安全性と有効性が高く、十分な割合の人々が接種すれば、自然感染だけに頼るよりもパンデミックは早く終息し、死者も減らせる。
WHOのテドロス事務局長は21年7月30日に、9月までに世界人口の10%以上に新型コロナワクチンを接種するという目標を再確認した。また、年末までに世界の40%、2022年半ばまでには70%の接種率を達成させるとしている。
だが、今のところワクチンを1回以上接種した人の数は、世界人口の28%にとどまっている。ワクチンの配分も国によって大きな偏りがあるのが現状だ。欧州連合(EU)では、接種可能な年齢の4分の3近く、米国では12歳以上の68%が少なくとも1回以上の接種を済ませている。
一方、新型コロナによる死者が多いインドネシア、インド、アフリカ大陸のほとんどの国では、接種が思うように進んでいない。その原因の一つは、全世界でのワクチン接種を推進する国連支援プログラム「コバックス」がワクチン確保に難航し、世界の最貧国へ提供できないでいるためだ。8月になってWHOは、富裕国へ対して、自国民へ追加接種(ブースター接種)を開始する前に貧しい国へワクチンを提供するよう呼び掛けた。
供給が十分にある国でも、ワクチンへの不信感と誤った情報によって接種者数は伸び悩む。米国では現在、1日の接種人数は平均61万5000人で、4月13日のピーク時と比較すると82%の減少だ。接種率が低い地域では感染者数の増加に伴って、病床数の不足が深刻になりつつある。
ウイルスが拡大して時間が経つと、感染力が強くワクチンの効果が下がる変異株が生まれた。デルタ株は、これまでで最も感染力が強い。最初に発見されたインドでは、4月に世界最大の感染爆発が起こった。
その後デルタ株はインドネシアでも感染の急拡大を引き起こし、首都ジャカルタで実施した抗体検査では、半分以上が既に感染した可能性が示された。別の変異株であるラムダ株も、一部のワクチンが効かないのではという報告がある。
急激に変異するウイルスとの戦いは、「二歩進んで一歩下がらなければならないこともあります」と、米ミネソタ大学感染症研究政策センター長のマイケル・オスターホルム氏は言う。
終息宣言を出すのは誰?
ところで、政府や国際的な組織よりも早く、世間がパンデミックの終了を決めてしまうことも頭に入れておきたい。
エール大学の医学史および歴史学の教授ナオミ・ロジャーズ氏は、第一次世界大戦の真っ最中に発生した1918年のパンデミックの例を挙げる。戦いが終わると、「人々はこれまでの10年間をすべて忘れて、前へ進みたいと思っていました」という。米国ではまだウイルスが蔓延していたが、世の中は「狂騒の20年代」へと突入しつつあった。
ただし、科学よりも先に社会がパンデミックの終息を宣言するならば、死をも含むその深刻な結果を受け入れなければならない。現在の季節性インフルエンザはエンデミックとみなされている。それでも、米疾病対策センター(CDC)によると、米国では今も年間1万2000~6万1000人がインフルエンザで命を落とす感染症だ。
ボストンにあるマサチューセッツ総合病院テクノロジー評価研究所の決定科学者ジャグプリート・チャトワル氏は、「死者数を一定のレベルまで引き下げ、通常の生活を取り戻せば、パンデミックは『終息した』と言えるでしょう」と話す。そのためにも、ワクチンが果たす役割は大きい。米国では、ワクチン接種率が高い地域で新型コロナによる死者数が減少している。
国レベルではどうか。「米国はCDCが、パンデミックからエンデミックへの移行を判断するガイドラインを出すだろう」とピルチ・ローブ氏は言う。そうなれば、世界的な終息宣言はともかく、ある程度通常の生活へ戻る道筋がつくだろう。
「誰もが皆、コロナ以前の生活に戻りたいと願っています」と、ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ公衆衛生大学院の疫学者アンドリュー・アズマン氏は言う。「人々がそうするのに、WHOによる終息宣言は必要ありません」
https://news.yahoo.co.jp/…/82e530fcbc00aa3d37716ad513a1…