2021/09/20【新型コロナウイルス:COVID-19】橋下徹氏、感染者数激減に「専門家も人流にこだわらずに素直に反省しながら、理由を検証してもらいたい」

20日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・午後1時55分)では、東京都で7月4日以来の500人台となるなど感染者数が激減する中での新型コロナウイルス対策の現状を特集した。
コメンテーターで出演した元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏は「人流と感染者数の相関関係をしっかりデータ化して、科学的に相関関係を見せてほしい」と要求。
「本当に人流だけなのかということ。世界各国を見ても人流が減っても感染者数が増えたり、逆に人流が増えても感染者数が減ったりと、いろんなデータがあるのに日本だけはずっと感染症の専門家も含めて、皆さん、人流、人流ばっかりなんです」と続けると、「今回、明らかに8月に人流はそれほど減っていないのに一気に急減したわけですが、専門家の皆さんは『不思議だ』とか言っていた。不思議じゃ困るんですよ。その後、いろんな理由が出てくるんですけど、科学的理由と言うよりも後付けの推理ですよ。あげくの果てには若者の意識が変わったとか、意識だったら、人流、関係ないじゃないですか」と話した。
「もう、専門家の皆さんも人流、人流にこだわらずに素直に反省しながら、理由をちゃんと検証してもらいたいなと思うんですよ。ワクチンが今や普及してきて、こういう状況になったら人流一本槍というのは違うんじゃないかと思う」と結論づけていた。
https://news.yahoo.co.jp/…/9cd296aec658997585d7c16788db…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-7-18

    次世代リーダー研修(総合リスク管理兼リーダー研修)

    感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
  2. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  3. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  4. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  5. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…

おすすめ記事

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 感染対策アドバイザー(2024)資格検定講座を活用して、長期的な感染対策にお役立てください! [e…
  2. 感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…
  3. 感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  4. 介護事業者だけでなく、一般企業からも大好評をいただいております 感染症.comでは、新型コロ…
  5. 感染症.comの向田からの告知です。   間違った対策に、時間とお金を費やされている方々をこれ以上…
  6. 感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
ページ上部へ戻る