2021/10/19【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナウイルス付着で光るマスク 開発者の感染も判明

新型コロナウイルスが付着すると光るマスクが、注目を集めている。
いったいどんなマスクなのか、このマスクの研究をしている京都府立大学の塚本康浩学長に話を聞いた。
マスクに新型コロナウイルスが付着すると光るという。
どういう仕組みなのかというと、実は、このマスクには、コロナウイルスに反応するたんぱく質の1つ、抗体が組み込まれている。
その抗体は、ダチョウ由来のものだという。
塚本学長は、もともとダチョウの研究をずっとしてきた。
ダチョウが作り出す抗体の研究の第1人者で、獣医師でもあるという塚本学長だが、このフィルターに新型コロナウイルスが付着すると、抗体がウイルスをキャッチする。
そこに特殊なスプレーをかける。
ここにも光に反応する別の抗体が含まれているそうで、そのスプレーをかけることによって、それに、ブラックライトや携帯電話の光を当てると、マスクが光るという。
緑に光っているのがウイルスということだが、この研究をしていた塚本学長、実験中に思わぬ事態になってしまった。
2021年の夏に、自らが使用していた実験用のマスクが携帯の光で光ったそう。
これで、自身のコロナ感染を疑った塚本学長は、自主隔離をし、PCR検査を受けた。
すると、デルタ株に感染してしまっていて、くしくも自分の実験を実証するような結果になった。
この実験は、自身の結果以外にも、医療機関からも依頼を受けた感染者ら十数人のマスクが光ることも確認して、一方で健康な人8人が8時間着けたマスクが光らないということも確認できたという。
早く感染への対応をとれることになるのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/…/29da9893a8a8d9c6b9c8bf6d0f33…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る