- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2021年
-
2021/05/24【新型コロナウイルス:COVID-19】J&J コロナワクチンの承認 厚労省に申請
アメリカの製薬大手「ジョンソン・エンド・ジョンソン」が新型コロナウイルスのワクチンの承認を求める申請を厚生労働省に行いました。 「ジョンソン・エンド・ジョンソン」は開発した新型コロナウイルスのワクチンについて24日、グ… -
2021/05/24【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ85人死亡 2712人感染確認(24日20:30)
24日は、これまでに全国で2712人の感染が発表されています。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め72万2226人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて72万2938人となっています。 また、大阪府… -
2021/05/24【黄色ブドウ球菌】高齢者施設の25人が食中毒症状 菓子パンから黄色ブドウ球菌 /新潟県
新潟県糸魚川市でパン製造販売店が納品した菓子パンを食べた高齢者福祉施設の25人が、食中毒の症状を訴えていたことが24日に分かりました。 県によりますとおう吐や下痢などの症状を訴えたのは、糸魚川市内の高齢者福祉施設を利用… -
2021/05/24【新型コロナウイルス:COVID-19】全日空 新型コロナ ワクチン接種証明アプリの実証実験開始
全日空は、新型コロナウイルスの影響で大幅な減便が続く国際線の再開につなげようと、搭乗する際にワクチン接種の履歴などをスマートフォンで確認できるデジタル証明書の実証実験を始めました。 実験は羽田空港で行われ、世界の航空会… -
2021/05/23【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ新たに38人が感染 2つの飲食店で集団感染の疑い /長野県
長野県と長野市・松本市は23日、新型コロナウイルスに新たに38人が感染したと発表しました。伊那保健所管内では2つの飲食店で感染が広がり、集団感染の疑いが出ています。 新たに判明した感染者38人の内訳は松本市が6人、伊那… -
2021/05/23【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ62人死亡 4048人感染確認(23日20時)
23日はこれまでに全国で4048人の感染が発表されています。 また、大阪府で14人、北海道で11人、兵庫県で9人、愛知県で6人、岡山県で4人、福岡県で3人、群馬県で3人、和歌山県で2人、奈良県で2人、東京都で2人、京都… -
2021/05/23【新型コロナウイルス:COVID-19】島根県雲南市役所でクラスター発生 24日から本庁舎閉鎖 /島根県
島根県と雲南市は23日、雲南市職員3人が新たに新型コロナウイルスに感染し、雲南市役所内でクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。 22日までに感染が確認された2人と合わせ、職員の感染者が計5人となった。市は、24… -
2021/05/22【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ84人死亡 5040人感染確認(22日21:50)
22日はこれまでに全国で5040人の感染が発表されています。また、大阪府で24人、兵庫県で15人、愛知県で6人、福岡県で6人、北海道で5人、東京都で5人、千葉県で3人、岡山県で3人、埼玉県で2人、広島県で2人、熊本県で2… -
2021/05/22【新型コロナウイルス:COVID-19】妊娠中に新型コロナ感染 都内で200人超 妊婦健診に影響も
妊娠中に新型コロナウイルスの感染が確認された女性は、東京都内で昨年度1年間に231人いたことが産婦人科医でつくる団体のまとめで分かりました。妊婦が感染した確率は一般の人より低かったものの、予定していた妊婦健診を受けられな… -
2021/05/22【新型コロナウイルス:COVID-19】介護施設で新型コロナ患者療養 1人あたり15万円補助へ 厚労省
新型コロナウイルスによる病床のひっ迫で、利用者が感染しても入院できないという介護施設のために、厚生労働省は1人あたり原則15万円を補助することを決めました。 厚生労働省によりますと、感染の拡大で病床がひっ迫する中、介護…