- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2021年
-
2021/04/19【新型コロナウイルス:COVID-19】100余の新型コロナ変異ウイルス 同時に判別可能な技術を開発
感染拡大が懸念される新型コロナウイルスの変異ウイルスについて、東邦大学などのグループは、タイプが異なる100余りの変異ウイルスを1回の検査で判別できる技術を開発しました。 この技術は、感染症学が専門の東邦大学の舘田一博… -
2021/04/19【新型コロナウイルス:COVID-19】温水プールで10人感染、警察クラスター拡大 京都の新型コロナ、19日夜発表 /京都府
京都府と京都市は19日、新たに未就学児から90代以上の男女計110人が感染したと発表した。1人が中等症でほかは調査中を除いて軽症か無症状。感染経路不明は33人。府内の感染者は計1万1032人になった。 京都市の発表分は… -
2021/04/18【豚熱:CSF】栃木県で豚熱確認 18日正午までに2800頭余を処分 /栃木県
栃木県は、飼育しているブタが、ブタの伝染病CSF=豚熱に感染していることが確認された那須塩原市の2つの養豚場で、殺処分の対象となるおよそ3万7000頭のうち、18日正午までに2800頭あまりを処分したと発表しました。 … -
2021/04/18【新型コロナウイルス:COVID-19】互いにマスクしていたのに…勾留中の男感染、取り調べ捜査員の感染判明で検査 /福岡県
福岡県警は17日、逮捕後に福岡県筑後地区の警察署に勾留されていた40歳代の男が新型コロナウイルスに感染したと発表した。取り調べを担当した捜査員の感染が判明し、PCR検査を受けていた。 身柄は県警本部の留置施設に移した。… -
2021/04/18【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ 16人死亡 4093人感染確認 (18日18:30)
18日はこれまでに全国で4093人の感染が発表されています。 また、北海道で4人、大阪府で3人、兵庫県で2人、京都府で1人、宮城県で1人、山形県で1人、徳島県で1人、東京都で1人、神奈川県で1人、長崎県で1人、の合わせ… -
2021/04/18【新型コロナウイルス:COVID-19】富山でカラオケクラスター 新たに24人感染 /富山県
富山県は18日、県内で新たに新型コロナウイルス感染者24人を確認したと発表した。富山市は同市内のカラオケ店でクラスター(感染者集団)が発生したと明らかにした。県内の感染者累計は1144人となった。 新たに感染が確認され… -
2021/04/18【新型コロナウイルス:COVID-19】クラスターの貸し切りバスツアー、感染14人に 西宮 /兵庫県
西宮市は18日、市外在住者を含む10歳未満~90歳以上の男女38人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。70代の無職男性が肺炎の症状があり重症。中等症が1人、軽症が14人、無症状が4人、18人が調査中という。 市に… -
2021/04/17【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ 4802人感染確認 41人死亡 (17日22時)
17日は、これまでに全国で4802人の感染が発表されています。 また、大阪府で12人、東京都で10人、愛知県で4人、北海道で3人、兵庫県で2人、埼玉県で2人、福井県で2人、長野県で2人、京都府で1人、山形県で1人、滋賀… -
2021/04/17【新型コロナウイルス:COVID-19】大阪府立 消防学校でクラスター 21人が感染 /大阪府
大阪府の消防学校で、新型コロナウイルスの集団感染が発生しました。 21人が感染するクラスターとなっています。 大阪府立消防学校によると、4月5日に寮生活を初めた新任科生が、週末に帰宅した際に発熱。 検査を受けたとこ… -
2021/04/17【ウェルシュ菌】93人が食中毒…豆腐ハンバーグ、カボチャの甘煮食べ 埼玉・羽生の施設 熱に強いウエルシュ菌検出、対策は /埼玉県
埼玉県は、羽生市の障害者施設を運営する社会福祉法人「共愛会」で、7日に提供された豆腐ハンバーグなどを食べた3~81歳の入所者の男女93人が下痢などの症状を訴え、うち28人と従業員1人から食中毒を引き起こすウエルシュ菌が検…