2021/03/15【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナ抑え込み「今までの延長では難しい」 尾身会長「見えない感染源」把握が必要

政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長は15日、参院予算委員会の集中審議で、今後のコロナ対策について「今までの延長ではなかなか難しい」と述べ、感染を抑え込んでいくためには、クラスター(感染者集団)の「見えない感染源」を検査の拡大によって把握することが重要だとの見解を示した。
下げ止まりには「必ず原因がある」
現在の感染状況について、尾身会長は「ここまでかなり下がってきて、下げ止まりというところで少し微増している」と述べ、「これには必ず原因がある。『見えない感染源』があるのではないか、というのが私たちの判断」だと指摘した。
その理由として「クラスターが多様化している」ことを挙げた。以前のクラスターは接待を伴う飲食店など食を介するものが中心だったが、今は職場など「見えないところで起きている可能性が極めて高い」として、「そのことを放置したままに(緊急事態宣言を)ただ延長、あるいは解除したとしても本質的な解決にならない」と懸念した。
「重要なことはしっかりとした現状の把握」だと強調し、そのために「今までよりもかなり拡大した検査」を行うことが非常に重要だとした。
国内でも感染例の報告が増えてる変異ウイルスについては「感染拡大のスピードを加速するという可能性も、最悪の状態を想定してやらないといけない」と述べ、医療体制全体のキャパシティを増やすことが必要だとした。その際、単に病床を増やすということではなく「既存の病床をどうやって有効に拡充するか」も含めて検討するべきだとした。
1都3県を対象に政府が出している緊急事態宣言は21日が期限だが、この日で解除するとの政府方針が報じられている。尾身会長は「今回仮に延長、解除するにしても、これからは解除したあとの方が長い」と述べ、今後の対策として「何が一番肝で、どこに集中するか」というメッセージをはっきり出すことが重要だと、国と自治体に求めた。
立憲民主党の青木愛氏の質問に答えた。
.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る