2019/05/29【麻疹ウイルス:はしか】はしか猛威続く NY市で感染535件に /アメリカ・ニューヨーク

ニューヨーク市保健精神衛生局(DOH)は24日、昨年10月から今月23日までに市内で535件のはしか感染が認められたと発表した。入院は40件、集中治療室(ICU)での治療は11件。うち78%がブルックリン区ウィリアムズバーグでの感染。依然として大部分を占めるが、その割合は発表ごとに減少。同区サンセットパークでは20日以降、新たに4件の感染を確認、これまでの合計は12件に上った。
DOHのオクシリス・バーボット局長は声明で「超正統派ユダヤ教コミュニティー外での感染が広がっている」と警戒、引き続き予防接種の徹底を呼び掛けた。
予防接種の義務付け命令に従わなかったとして発行された召喚状は、今月24日までに122件に上った。
https://www.dailysunny.com/2019/05/28/nynews0528-16/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-7-18

    次世代リーダー研修(総合リスク管理兼リーダー研修)

    感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
  2. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  3. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  4. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  5. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…

おすすめ記事

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 感染対策アドバイザー(2024)資格検定講座を活用して、長期的な感染対策にお役立てください! [e…
  2. 感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…
  3. 感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  4. 介護事業者だけでなく、一般企業からも大好評をいただいております 感染症.comでは、新型コロ…
  5. 感染症.comの向田からの告知です。   間違った対策に、時間とお金を費やされている方々をこれ以上…
  6. 感染症や食中毒対策、BCP、リスク管理、次世代リーダー育成など、事業の成長と防衛に欠かせない研修をパ…
ページ上部へ戻る