2021/08/14【新型コロナウイルス:COVID-19】ワクチン接種後の感染例も 感染研「対策継続を」

新型コロナウイルスの全国的な感染拡大に伴い、ワクチン接種後でも感染が判明するケースがみられ始めている。感染力が強いインド由来のデルタ株への置き換わりを背景に、2回の接種完了後の感染を意味する「ブレークスルー感染」も懸念される。ワクチン接種の効果により重症化や死亡の増加が抑えられることが明らかになっているが、国立感染症研究所(感染研)は接種後も感染防止対策の継続が重要と呼びかける。
「ワクチンを打った安心感から、気持ちのゆるみがあった」。今月、新型コロナに感染した福岡県に住む会社員の男性(62)はこう話す。
男性は7月24日に1回目のワクチンを接種。その後、今月4日に38・1度の発熱があり、PCR検査を受けたところ、陽性と診断された。2回目を接種する前の7月下旬、仕事の関係者や職場の同僚と数回、会食し、その際に感染した可能性が高いという。男性は、熱も下がり症状は安定しているが「新型コロナの感染力がこんなに強いとは思わなかった。2回目のワクチン接種までもっと用心すべきだった」と話した。
昭和大学病院(東京都品川区)では7月下旬ごろから、接種後に感染し、入院する患者も。今月13日までに20~60代までの計約20人が同院に搬送され、中等症の患者もいたという。都内では6月に2回のワクチン接種を済ませていた60代男性が感染し、今月10日に死亡した事例も確認された。
ワクチンは2回目の接種を終えて2週間程度たつと十分な免疫がつくとされる。一方、感染研の報告ではワクチンを少なくとも1回接種した後に130人が、2回目の接種を終えて以降でも67人が、それぞれ感染したことが判明した。
ただ、この報告を受け「ワクチンは効果がない」などとする書き込みがSNS上で広がり、感染研は今月に入り「科学的な議論の範囲を逸脱した解釈」と強く批判する声明を発表した。感染研はワクチンの有効性の高さを否定するものではないとしながらも、ワクチン接種後も「感染防止対策の継続は重要」としている。
昭和大学病院の相良博典院長も「接種歴のある入院患者の多くが軽症で終わっている。ワクチンは重症化を抑える効果はある」と述べる一方「感染を完璧に防ぐ万能薬ではない。ワクチンを打ったから大丈夫だとは思わないでほしい」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/…/604699b8725952d0e138cd8fe786…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る