2017/05/24【がん治療】麻疹ウイルスでがん退治 東大 治療法開発

【がん治療】麻疹ウイルスでがん退治 東大 治療法開発

人工的に改変した麻疹(はしか)ウイルスを使ったがんの治療法を東京大医科学研究所の甲斐知恵子教授らのグループが開発、マウスで効果を確認した。25日、大阪市で開かれるがんの国際会議で発表する。

感染すると細胞を殺すウイルスの性質を利用し、ウイルスにがん細胞を攻撃させる「腫瘍(しゅよう)溶解性ウイルス療法」が注目を集めている。遺伝子改変技術の進歩でがん細胞だけに感染するウイルスを人工的に作ることが可能になったからだ。たまたま麻疹にかかったがん患者のがんが小さくなったという報告もある。

甲斐さんらは、正常な細胞と乳がん細胞では麻疹ウイルスが感染する経路が違うことを見つけた。乳がん細胞では、正常な細胞でほとんどみられないネクチン4というたんぱく質にくっついて感染する。そこで、正常な細胞への感染経路をふさぐように遺伝子操作したウイルスを作り、ヒトの乳がん細胞を移植したマウスに投与したところ、がん細胞の増殖を抑える効果を確認。健康なサルに感染させても麻疹にならず、ウイルスの排出もなかった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る