2020/01/06【食品衛生】見た目が大丈夫そうでも要注意!冷凍した肉の正しい消費期限

肉の消費期限を延ばすには、冷凍保存が最適。では、安全においしく食べられる期間はいったいどれくらいか知ってる?

「アメリカ合衆国農務省(USDA)」によると、アメリカの温度単位の華氏0℃(日本でいう-17.8℃)で正しく保存された食品は、無期限に食べても安全らしい。なぜなら、食品を冷凍保存することで、「食品の腐敗と食中毒の両方を引き起こす、細菌の増殖を防ぐことができる」からだとか。

注意すべきポイント その1

いつまでも安全に食べられるというのは、正確に-17.8℃で保存された肉に限って適用される。つまり、有害な微生物の発生を防ぐためにも、その温度で均一に凍結し続ける必要がある。解凍と再冷凍を繰り返すと、老化した食材に自然に発生するカビや細菌を誘発することになり、温度がある一定温度以上になると一気に増殖してしまうのだ。

ただ、きちんと温度管理がなされたなかで数年に渡って冷凍保存された肉は、食べても病気にはならないものの、味は劣化してしまう。

このためアメリカ合衆国農務省は、焼き肉用であろうとステーキ用であろうと、調理前の肉は冷凍してから1年以上経過したら廃棄するようにと、注意喚起している。また、生のひき肉を冷凍した場合は保存開始から4カ月、調理済みの冷凍肉は3カ月以内に使うこと、とも。

注意すべきポイント その2

肉は一度冷凍すると見た目の変化が少ないため、食べても大丈夫そうに見える。そこで前述の消費期限以内にきちんと食べるように、冷凍庫に入れる前に冷凍した日付を書いておくのがおすすめ。これで、肉好きのあなたやその家族を食中毒の危険から守ることができる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 2017-8-7

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました!

    学術雑誌「医療看護環境学」を創刊致しました! どうぞご利用ください! 医療看護環境学の目的 …
  2. 2021-4-1

    感染症ガイドMAP

    様々な感染症情報のガイドMAPです 下記のガイドを参考に、情報をお調べください。 感染症.com…
  3. 2021-4-1

    感染症.comのご利用ガイドMAP

    一緒に問題を解決しましょう! お客様の勇気ある一歩を、感染症.comは応援致します! 当サイトを…
  4. 2022-9-1

    感染対策シニアアドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策シニアアドバイザーを2022年版に改訂しました! 感染対策の最前線で働く職員の…
  5. 2022-9-1

    感染対策アドバイザー2022年改訂版のお知らせ

    感染対策アドバイザーを2022年版に改訂しました! 一般企業の職員でも基礎から学べ、実…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る