- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:公衆衛生
-
2019/12/24【カプノサイトファーガ・カニモルサス】犬に舐められて死んだ男! 血液が凝固、皮膚が腐敗し… インフルエンザと似た症状が出たらヤバい!
ドイツのブレーメンで、63歳の男性が飼い犬に舐められたことが原因で珍しい感染症にかかって死亡するという事件が起こった。 医学誌「European Journal of Case Reports in Internal … -
2019/12/23【インフルエンザ】インフルエンザの死者数が106人に /イラン
イランでインフルエンザによる死者数が106人となった。 保健省感染症課のホサイン・イルファニヤーン課長は、同国でインフルエンザが原因でこの1週間に7人が死亡、9月以降死亡した人の数は106人に達したと語った。 イラン… -
2019/12/19【耐性菌:ペット】米13州で流行の耐性菌、ペットショップで販売の子犬が原因か CDC /アメリカ
米疾病対策センター(CDC)はこのほど、複数の薬剤に対して耐性を持つ感染症が米国内各地で流行している問題について、ペットショップで販売された子犬が原因だった可能性があると発表した。 CDCによると、病原菌の「カンピロバ… -
2019/12/17【研究報告】殺虫剤成分開発に活用 除虫菊のゲノム解読
蚊取り線香の材料に使われる除虫菊のゲノム(全遺伝情報)を大日本除虫菊(大阪市)とサントリー生命科学財団の研究チームが初めて解読した。蚊が媒介する感染症の対策強化に役立ちそうだ。英科学誌に論文が掲載された。 約71億塩基… -
2019/12/17【マダニ感染症】今年のマダニ感染症が100人 過去最多、高い致死率
国立感染症研究所は17日、マダニが媒介する致死率の高い感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の今年の感染者の報告者数が初めて100人に達したと発表した。これまでは2017年の90人が最多だった。 SFTSは、中… -
2019/12/15【豚コレラウイルス】インドネシア、豚コレラ感染で死んだ豚 2万7000頭超える /インドネシア
インドネシアの動物衛生当局は13日、豚コレラ(CSF)に感染して死んだ豚の数が2万7000頭を上回り、さらに数千頭以上が感染の危機にあると警告した。北スマトラ(North Sumatra)州では10を超える管区で過去3か… -
2019/12/15【耐性菌】悪夢の耐性菌、国内にじわり 感染症発症後は薬ほぼ無効
既存の抗菌薬がほぼ効かない海外発の強力な薬剤耐性を持つ大腸菌などの腸内細菌が、国内で増えつつある。国立感染症研究所(感染研)によると、検査を始めた2017年は13例だったが18年は42例。確認された地域は、1年間で6都… -
2019/12/13【食中毒】台湾旅行中の日本人生徒が多数搬送 食中毒か 報道 /台湾
台北市を旅行中の日本人高校生、少なくとも27人が12日夕、腹痛や体調不良を訴えて市内の複数の病院に救急搬送された。複数の台湾メディアが報じた。 消防などによると、同日に台北の観光地、西門町の飲食店で昼食を食べた後、腹… -
2019/12/12【赤痢菌】山形県酒田市で赤痢の集団発生 /山形県
山形県は12日、酒田市の保育所の園児5人と園児の家族の高校生1人が細菌性赤痢に感染したと発表した。この1週間で同じ保育所の園児、家族計22人の罹患(りかん)が判明したことから、県は集団感染と断定した。 県によると、22… -
2019/12/10【赤痢菌】細菌性赤痢感染、新たに9人 酒田、保育所介し /山形県
県は9日、今月4日に発症が分かった細菌性赤痢の関連調査により、新たに9人の感染が判明したと発表した。4日公表した2人は酒田市内の保育所に通っていた男児と別の保護者だったことが分かり、この保育所を介して園児やその家族に広が…