- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:公衆衛生
-
2019/04/02【コレラ】コレラ感染者1000人超える サイクロン被災のモザンビーク /モザンビーク
モザンビークの保健省は1日、サイクロン被災地でのコレラ感染者数が少なくとも1052人に達したと発表した。4日前の139人から急増しており、1日平均200人の感染が新たに確認されている計算。 同国では先週以降、多数がコレ… -
2019/04/01【結核】札幌で38人が結核に集団感染 16人が発病 /北海道
札幌市保健所は1日、市内の50代の会社員男性と、この男性の家族や同僚で20~80代の男女計38人が結核に集団感染し、このうち男性を含む16人が発病したと発表した。 同保健所によると、男性は健康診断で肺に影が見つかり、昨… -
2019/03/30【コレラ】コレラ感染140人に モザンビーク、拡大の恐れ /モザンビーク
サイクロンが直撃したアフリカ南部モザンビークの政府は29日、中部にある人口約50万人の港湾都市ベイラなどでコレラ感染者が約140人に達したと明らかにした。27日の発表では感染者は5人だった。衛生環境は劣悪で、今後拡大す… -
2019/03/19【サナダムシ】園児ら200人以上がサナダムシに集団感染、給食の豚肉で /ベトナム
紅河デルタ地方バクニン省トゥアンタイン郡の幼稚園と小学校に通う子供を持つ保護者がここ数日の間、子供を連れてハノイ市中央熱帯病院と中央マラリア寄生虫昆虫病院に駆け込み、サナダムシに感染しているか否かについて検査を受けさせて… -
2019/03/18【麻疹ウイルス:はしか】つくばの男性はしか ベトナム渡航歴 /茨城県
茨城県は16日、つくば市内の男性(41)がはしかに感染したと発表した。現在、男性は自宅療養中で快方に向かっている。県は接触者の健康調査などを進め、感染拡大防止を図っている。今年の県内患者7人目で過去8年で最多。 県健康… -
2019/03/11【麻疹ウイルス:はしか】さいたま市の男性がはしかに /埼玉県
さいたま市は9日、市内在住の40代の男性がはしかを発症したと発表した。8日に医療機関から同市保健所に高熱と発疹を訴えて、受診した40代の男性をはしかと診断したとの連絡があった。保健所が遺伝子検査を行った結果、はしかと診… -
2019/03/04【アフリカ豚コレラウイルス】アフリカ豚コレラ、刑事犯罪で32件を摘発 /中国
中国公安省は1日、アフリカ豚コレラに関係する刑事事件をこれまでに32件摘発したと明らかにした。ウイルスに感染した豚を不法に出荷したり、検疫証明書を偽造したりといった事件が相次いでいる。 中国では昨年8月に初めてのアフリ… -
2019/03/02【麻疹:はしか】はしか、世界規模で流行 98カ国で患者増加
国連児童基金(ユニセフ)は1日、2018年のはしかの感染数が世界98カ国で17年より増加し、今年に入ってもウクライナ、フィリピンで急増するなど世界規模で流行していると発表した。重症化すると死に至ることもあるため、特に子… -
2019/02/25【マラリア原虫】症状が現れる前に検知可能! 1滴の唾液で発症を見破るマラリアの新検査手法
マラリアはアフリカや東南アジア、南米の新興国を中心に感染が拡大している感染症のひとつである。マラリア原虫と呼ばれる寄生虫を原因とする病気であり、この寄生虫を持った蚊に刺されることで感染する。特に免疫力の弱い子供が媒介蚊… -
2019/02/22【研究報告】長崎大BSL4 感染症への防御力を高めたい /長崎県
感染症に対する防御力を国際的な水準まで高める重要な一歩である。 感染症研究拠点「BSL(バイオセーフティーレベル)4」施設の建設が長崎大で始まった。 エボラ出血熱やラッサ熱のウイルスなど、致死率が高く、有効な治療法が…