- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:公衆衛生
-
2022/03/06【新型コロナウイルス:COVID-19】感染者、一般病床に4500人 救急患者受け入れなどに影響も
新型コロナウイルス感染症で全国の病院に入院している約2万7千人のうち17%に当たる約4500人が、22都道県でコロナ患者専用に確保された病床以外の一般病床にいることが6日、分かった。別の病気で入院中に院内でのクラスタ… -
2022/03/05【新型コロナウイルス:COVID-19】全国初 新型コロナによる肺炎で10歳未満の男児死亡 /神奈川県
川崎市は新型コロナウイルスに感染した未就学の男の子が死亡したと明らかにしました。 川崎市によりますと、神奈川県内の未就学の男の子は先月8日、自宅で発熱とせきの症状が出て容体が急変したため川崎市内の病院に救急… -
2022/03/02【新型コロナウイルス:COVID-19】“オミクロン株 致死率 季節性インフルより高い”専門家分析
新型コロナウイルスのオミクロン株に感染し、死亡したり肺炎になったりする人の割合は、季節性のインフルエンザより高いと考えられるとする分析を専門家らがまとめました。 オミクロン株は、感染した人がこれまでより桁違… -
2020/02/28【新型コロナウイルス:COVID-19】WHO「感染拡大封じ込め 分かれ目に」各国に対策を要求
新型コロナウイルスは感染者が中国に次いで多い韓国で2000人を超えるなど、世界的な感染拡大が続いています。WHO=世界保健機関は各国に対し、感染拡大を封じ込められるかどうかの「分かれ目にある」として、さらなる対策を講… -
2022/02/27【新型コロナウイルス:COVID-19】国内の主流は「BA.1.1」新型コロナ オミクロン株
新型コロナウイルスのオミクロン株について東京医科歯科大学のグループがウイルスの遺伝子を解析したところ、国内で主流となっているのはオミクロン株の中でも「BA.1.1」と呼ばれる系統のウイルスだったとする調査結果を発表し… -
2022/02/26【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナのキャンセル料不要 披露宴中止で名古屋地裁 /愛知県
名古屋市中区の名古屋観光ホテルが、新型コロナウイルス感染拡大を理由に披露宴をキャンセルした愛知県内の40代夫婦にキャンセル料の支払いを求めた訴訟で、名古屋地裁(岩井直幸裁判長)は26日までに、「解約はやむを得ず、夫婦… -
2022/02/24【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナ 死者数増加 “高齢者の感染減らず今後も増加のおそれ”
オミクロン株が広がった新型コロナウイルスの感染拡大の第6波で亡くなった人の数はことしに入ってから23日までに4000人を超え、デルタ株が広がった去年夏の第5波を上回っています。 専門家は重症化リスクの高い高… -
2022/02/21【耐性菌】薬剤耐性菌、次のパンデミックの恐れも コロナで懸念
新型コロナ禍での抗菌薬(抗生物質)の誤用や過剰使用が、別の危機を悪化させるのではないかと公衆衛生の専門家が懸念している。薬剤耐性菌だ。細菌や真菌などの病原体が進化して、薬剤への耐性を獲得してしまうものだ。 … -
2022/02/19【新型コロナウイルス:COVID-19】東京 コロナ感染の妊婦 1月は最多1100人余 入院は20%ほど /東京都
東京都内で新型コロナウイルスに感染した妊婦は、先月1か月間でこれまでで最も多い1100人余りとなり、入院したのは20%ほどにとどまっていたことが分かりました。専門家は「特に妊娠後期の妊婦は重症化リスクが高いため、かか… -
2022/02/19【新型コロナウイルス:COVID-19】福島県が初の時短命令 いわきの飲食店、感染対策不十分で /福島県
県は18日、新型コロナウイルス感染拡大による「まん延防止等重点措置」に伴う飲食店への営業時間短縮要請に応じず、感染対策も不十分だったとして、いわき市平の酒類を提供する飲食店1店舗に対し、営業時間短縮と感染対策の実施を…