- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:公衆衛生
-
2020/07/01【新型豚インフルエンザウイルス:G4 EA H1N1】豚インフル、人に感染するウイルス株検出-パンデミックとなる恐れも /中国
中国で感染が広がる豚インフルエンザのウイルス株は人にも感染することが明らかになった。現在流行中の新型コロナウイルスに続き、新たなパンデミック(世界的大流行)を引き起こす恐れがあることを示唆している。 中国疾病対策予防セ… -
2020/06/22【新型コロナウイルス:COVID-19】濃厚接触?でも検査なし 感染者通知アプリ導入「何のため」
新型コロナウイルスの感染拡大防止や保健所の負担軽減などを狙い、政府が導入したスマートフォン向けの「接触確認アプリ」。ただ感染者と濃厚接触した可能性があると通知を受けても、アプリからの質問に対する答え方によっては、受診… -
2020/06/21【新型コロナウイルス:COVID-19】空港検疫 7人感染確認 UAEやアメリカなどから到着 新型コロナ
厚生労働省によりますと、19日から21日にかけて成田空港や羽田空港、それに関西空港に到着した男女7人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。 感染していたのは、10歳未… -
2020/06/21【新型コロナウイルス:COVID-19】インド、スラムから感染拡大危機 新型コロナへの理解不足も―日本の支援団体が奮闘 /インド
13億人超の人口の約6割が貧困層とされるインドで、新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。現地で活動する日本の支援団体は、貧困層が密集して住むスラムに行政の支援が行き届かず、新型コロナに対する住民の理解も不足してい… -
2020/06/20【新型コロナウイルス:COVID-19】バングラデシュから入国の7人が新型コロナ陽性…同じ便を利用 /韓国
京畿道、済州、仁川、全羅北道で陽性を確認 バングラデシュから入国した韓国人と外国人7人が一斉に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の確定判定を受けた。7人は同じ飛行機で仁川(インチョン)空港に到着し… -
2020/06/20【新型コロナウイルス:COVID-19】WHO「パンデミックが加速 厳重な対策を」1日の感染者15万人超
WHO=世界保健機関は、1日に報告された新たな感染者が世界全体で15万人を超えてこれまでで最も多くなり、「危険な新局面に入った」という認識を示しました。アメリカの一部の州やブラジルでは経済活動を再開する中で感染者が増… -
2020/06/18【新型コロナウイルス:COVID-19】日本医師会・横倉会長に聞く 新型コロナで変わる社会と医療のIT化
全国の都道府県を対象とした新型コロナウイルスの非常事態宣言は5月25日に全面解除されました。この間、IT化やテレワークの導入などさまざまな面で社会の変革が起こり、医療でも「初診からのオンライン診療」が期間限定で解禁さ… -
2020/06/18【新型コロナウイルス:COVID-19】接触確認アプリ あす利用開始へ 新型コロナ
新型コロナウイルスに感染した人と接触した可能性がある場合に通知を受けられるスマートフォン向けのアプリについて、西村経済再生担当大臣は、一般の人がダウンロードして利用できるよう、19日からインターネット上に公開すると明… -
2020/06/17【新型コロナウイルス:COVID-19】空港検疫で新たに3人感染確認 新型コロナウイルス
厚生労働省によりますと、16日、アメリカやフィリピン、それにパキスタンから羽田空港と成田空港に到着した30代から60代の男性3人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが新たに確認されました。 … -
2020/06/17【新型コロナウイルス:COVID-19】ハンガリー 政府の権限強化を終了 新型コロナの対応めぐり /ハンガリー
ハンガリーでは新型コロナウイルスへの対応として、政府に非常事態に伴う大きな権限を無期限で与えたことから民主主義を損なうおそれがあると批判の声が上がっていましたが、オルバン政権は感染者が減少したとして権限を終了する法案…