- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:公衆衛生
-
2020/06/12【新型コロナウイルス:COVID-19】保育の現場 感染リスクがストレスに 新型コロナウイルス
緊急事態宣言の解除で、多くの保育所で子どもの受け入れが再開されていますが、保育の現場ではいわゆる「3つの密」が避けられず、感染リスクがあることがストレスになっている実態が、保育士の団体などを対象にしたアンケート調査で… -
2020/06/11【新型コロナウイルス:COVID-19】東京アラート解除 休業緩和「ステップ3」へ /東京都
東京都は11日、新型コロナウイルスに関する独自の警戒情報「東京アラート」を解除した。判断の目安となる数値が落ち着き、医療が逼迫する状況にはないと判断した。解除に伴う休業要請の緩和は不特定多数が集う施設も含まれ、感染の… -
2020/06/11【新型コロナウイルス:COVID-19】WHO 新型コロナ“気候変化の影響 まだ不明” 対策徹底を強調
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスが夏場の気温上昇といった気候の変化によってどのような影響を受けるかはまだ分かっていないとして、人どうしの距離を保つなどの対策を引き続き徹底する必要があると強調しました。 … -
2020/06/10【新型コロナウイルス:COVID-19】緊急搬送時間 40秒以上長くなる コロナ感染確認の影響 名古屋 /愛知県
病気やけがをした人の救急搬送にかかる時間が短縮傾向にあった名古屋市で、新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、搬送時間の平均が40秒以上長くなっていることが分かりました。けがも含めて、症状の種類に関わらず、感染の疑いがな… -
2020/06/10【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ 北朝鮮は中国との国境閉鎖で深刻な食糧不足 /北朝鮮、中国
北朝鮮の人権状況を調査している国連の特別報告者は、北朝鮮が新型コロナウイルスの影響で最大の貿易相手国である中国との国境を封鎖したことで貿易が大幅に減少し、深刻な食糧不足が起きているおそれがあると指摘しました。 北朝鮮は… -
2020/06/10【新型コロナウイルス:COVID-19】ミンク35万匹超殺処分へ 新型コロナ感染恐れで /オランダ
オランダで毛皮用に飼育されているミンクから人に新型コロナウイルス感染が発生したことを受け、南部の農場で9日、ガスによるミンクの殺処分が行われた。食品品質省は、計35万匹以上が処分の対象になると見積もっている。 オランダ… -
2020/06/09【新型コロナウイルス:COVID-19】北九州 「陽性」の女性に「陰性」と伝える 感染確認は17日連続 /福岡県
北九州市では8日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたが、市の保健所がこのうち1人に対し、7日、誤って「陰性」と伝えていたことがわかりました。 北九州市によりますと、市内では8日、新たに40… -
2020/06/08【新型コロナウイルス:COVID-19】ブラジル政府、新型ウイルス感染の累計データを削除 死者数は世界3位に /ブラジル
ブラジル政府は6日、新型コロナウイルスの感染者や死者の統計データを公式ウェブサイトから削除した。保健省は今後、過去24時間に報告された感染者と死者を報告するだけで、他国が提供しているような累計データは提供しないとしている… -
2020/06/08【新型コロナウイルス:COVID-19】イヌが新型コロナに感染、米国初、抗体もつ個体も /アメリカ
米ニューヨーク市のジャーマン・シェパードが、新型コロナウイルスの検査で陽性だと判明した。米農務省が6月2日に発表したところによれば、米国内でイヌが同ウイルスに感染したと正式に確認された事例は初めてだ。 このイヌは同じく… -
2020/06/05【新型コロナウイルス:COVID-19】大阪府が「感染症対策課」新設へ /大阪府
大阪府は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の取り組みを強化し、継続的に展開していくため、担当の部署を新しい課「感染症対策課」として発足させる方針を固めました。 大阪府は新型コロナウイルスに対応するため、これまで医療対策…