- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:公衆衛生
-
2020/05/21【新型コロナウイルス:COVID-19】国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ /兵庫県
新型コロナウイルス対策で、国が医療機関に優先的に供給されるようあっせんした消毒液について、兵庫県内の診療所約60カ所が購入を拒否していることが20日、同県医師会や県への取材で分かった。国が緊急対応として都道府県を通じて実… -
2020/05/20【新型コロナウイルス:COVID-19】「全国民にPCR検査を」は間違っている 「新型コロナ」最前線の医師が解説
PCR検査数は「日本の恥」なのか 油断は禁物とはいえ、国内の新型コロナウイルス新規感染者数は減少傾向にある。一方でなぜかいまだに激化しているのは「PCR検査」を巡る論争だ。 検査を増やせ、という立場では「羽鳥慎一モー… -
2020/05/20【新型コロナウイルス:COVID-19】下水の新型コロナウイルス量を調査 感染拡大の兆候探る /東京都
東京都は、都内の処理場で採取した下水に含まれる新型コロナウイルスの量を把握するための調査を専門の学会とともに始め、分析方法を確立させて、将来、感染拡大の兆候を把握する手がかりにしたい考えです。 都は週1回程度、都内15… -
2020/05/20【新型コロナウイルス:COVID-19】オランダの農場労働者、ミンクから新型コロナウイルスに感染 /オランダ
オランダのスハウテン農業相は20日、毛皮輸出用のミンクを飼育する農場の労働者がミンクから新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。 オランダのミンク農場では4月、呼吸困難に陥るミンクが一部で確認され、広範な調査が行わ… -
2020/05/19【新型コロナウイルス:COVID-19】モデルナの新型コロナワクチン、初の治験で免疫反応の有力な兆候 /アメリカ
・モデルナ、治験結果の詳細を後に発表へ-目立った危険性見当たらず ・近く第2相試験を予定、7月には最終段階の第3相試験へ-株価急伸 米バイオテクノロジー会社のモデルナは18日、開発中の新型コロナウイルスワクチン候補が… -
2020/05/17【新型コロナウイルス:COVID-19】動物園再開 動物への感染対策も /京都府
京都市の動物園は、休業要請が一部、解除されたことを受けて、18日から営業を再開しました。 新型コロナウイルスの動物への感染が海外で報告されていることから、動物園は対策をとっています。 京都市左京区の京都市動物園は… -
2020/05/17【新型コロナウイルス:COVID-19】ルクセンブルクの「全国民コロナ感染検査」が注目される理由 /ルクセンブルク
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて実施していた外出制限などの段階的な解除を進めているルクセンブルクは、全面的な経済活動の再開に向け、およそ60万8000人に上る全国民の感染検査を行っている。 ルクセンブルグは今年2月… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】タイ 国際線の乗り入れ禁止措置 6月末まで延長 新型コロナ /タイ
タイ政府は新型コロナウイルスの感染防止のため、国際線の旅客機の乗り入れを認めない措置を来月末までさらに延長すると発表しました。 延長は4回目で、今月末までとされていた禁止の措置はさらに1か月間、続くことになります。ただ… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】航空便 国際線の需要回復 2024年の見通し 新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの影響で大幅に落ち込んでいる航空便の需要について、世界の航空会社が加盟する団体は、外国での感染や隔離措置への不安が今後も続くことから、国際線が去年の水準まで回復するのは4年後の2024年になるとの見通し… -
2020/05/16【新型コロナウイルス:COVID-19】韓国のコロナ集団感染、拡大続く 160人超、4次感染も /韓国
韓国・ソウルのクラブ訪問客を中心とした新型コロナウイルスの集団感染が拡大を続けている。韓国政府は16日までに160人以上の感染を確認。訪問客と接触した親族などへの2次感染だけでなく、直接の接触がない3次・4次感染も発生し…