- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2019/10/08【インフルエンザ】福岡小で学級閉鎖 インフル集団感染 今季県内初 /福岡県
県厚生部は7日、インフルエンザとみられる集団感染で、高岡市福岡小学校の5年生1クラスが8~10日に学級閉鎖すると発表した。集団感染は今シーズン初めて。41週目での発生は昨季より4週早く、過去5年間と比べ最も早い。 県厚… -
2019/10/07【豚コレラウイルス】豚コレラ…養豚場にネズミ忌避剤 前橋 /群馬県
県内で捕獲された野生イノシシが家畜伝染病「豚とんコレラ」に感染していたことを受け、前橋市は豚コレラウイルスを媒介する恐れがあるネズミの忌避剤を、市内の養豚農家69軒に配布することを決めた。 忌避剤はネズミが嫌がる臭いを… -
2019/10/06【麻疹ウイルス:はしか】大和の男性 はしか感染 海外渡航歴なし /神奈川県
県は四日夜、大和市の男性が同日、はしかに感染していることが分かったと発表した。海外渡航歴はなく感染経路は不明。 県によると、男性は発熱する前日の九月二十八日午前六時五十分ごろ、相鉄線大和駅を出た電車に乗り、横浜駅でJR… -
2019/10/06【公衆衛生】東京でネズミが大増殖している…ペスト菌のパンデミックの恐怖 /東京都
今年8月のある深夜、東京・渋谷区内のコンビニエンスストアの店舗内を多数のネズミが動き回る動画がSNS上で拡散され、その店舗は営業休止に追い込まれた。「コンビニにネズミなんて不衛生だ」といった怒りの声が多くあったことは言う… -
2019/10/05【インフルエンザ】インフル、2カ月早く流行の兆し、ラグビーW杯で感染拡大恐れ
インフルエンザが例年より2カ月近く早く流行の兆しを見せている。9月に沖縄や九州を中心に患者数が急増し、東京でも一時、流行の目安とされる1医療機関当たりの患者数が1人を上回った。国内で開催されているラグビー・ワールドカップ… -
2019/10/03【インフルエンザ】インフルエンザ 盛岡の小学校で学級閉鎖 /岩手県
盛岡市の小学校の一部クラスが、インフルエンザの影響で3日から学級閉鎖となりました。学級閉鎖の措置が取られたのは盛岡市立厨川小学校で、3年生の1クラスが4日まで学級閉鎖となります。 盛岡市保健所管内の教育施設のインフルエ… -
2019/10/02【デング熱】ホンジュラスでデング熱が大流行 子供が多数死亡 /ホンジュラス
平時には青少年患者の火傷の治療に使われているその病棟は、いまではデング熱の専門病棟だ。心配そうに見守る親たちのそばで、患者である子供たちが、憔悴しきったように蚊帳の下に横たわる。9歳のカルロス・ベニテス君は、医師の監督下… -
2019/10/01【インフルエンザ】県内で今季初の集団風邪 岡山・鯉山小、4日まで学年閉鎖 /岡山県
岡山市は30日、鯉山小(同市北区吉備津)でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。岡山県によると、インフルエンザの集団感染は県内では今季初。 市によると、3年生1学年1クラスの14人が発熱や頭痛などを訴え… -
2019/10/01【インフルエンザ】インフル今季初、群馬県内で学級閉鎖 前橋の中学校 /群馬県
前橋市は30日、市立第七中でインフルエンザの集団感染が発生し、今月1~3日に1年生の1クラスを学級閉鎖にすると発表した。県内のインフルエンザによる学級閉鎖は今季初で、昨季より約2カ月早い。 市保健予防課によると、クラス… -
2019/09/28【インフルエンザ】東京都 早くもインフルエンザ流行開始「集団感染55件」全国各地でも… /東京都
東京都福祉保健局は26日、都内で早くも今シーズンのインフルエンザの流行が始まったと発表した。今月に入ってから、小学校や社会福祉施設では、55件の集団感染が報告されている。 インフルエンザは例年12月から3月にかけて流行…