- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2019/05/07【麻疹ウイルス:はしか】米はしか感染、94年以来最悪に 先週新たに60例報告 /アメリカ
米疾病対策センター(CDC)は6日、4月26日から5月3日の週に新たに60件の麻疹(はしか)の症例が報告されたと発表した。累計では前週比8.5%増の764件になった。 米国でのはしか感染としては1994年以来最悪。今回… -
2019/05/05【デングウイルス】タイのデング熱、4カ月で1.8万人 24人死亡 /タイ
タイ保健省によると、年初から4月30日までにタイ国内で報告があったデング熱、重症型のデング出血熱とデングショック症候群の患者数は1万8105人で、24人が死亡した。患者数は前年同期の2倍以上。 バンコクでは1372人の… -
2019/05/04【エボラウイルス】コンゴで1000人超が死亡、エボラ熱流行で /コンゴ
アフリカ中部コンゴ民主共和国(旧ザイール)のオリ・イルンガ保健相は3日、昨年から流行しているエボラ出血熱による死者が1000人を超えたと発表した。AP通信が伝えた。世界保健機関(WHO)は同日、武力衝突によって治療活動… -
2019/05/04【狂犬病ウイルス】狂犬病感染で死亡、2018年は全国で18人 /タイ
タイ保健省は、2018年に狂犬病によって死亡した人が全国で18人確認されたと発表した。 タイ地元紙によると、、ブリーラム、ラヨーン、ソンクラー、ターク県の4県で2人ずつ、スリン、トラン、ナコンラーチャシーマー、プラチ… -
2019/05/03【HIV】不潔な注射器で90人がエイズウイルスに感染 /パキスタン
パキスタンで、医師が不潔な注射器を用いたことが原因で、子ども65人を含む少なくとも90人がエイズウイルス(HIV)に感染したとみられると、当局が3日、明らかにした。 同国ラルカナ(Larkana)の当局は先週、同市郊外… -
2019/04/26【エボラウイルス】エボラ熱流行のコンゴ あいつぐ病院襲撃 疫学者3人が死傷 WHO /コンゴ
エボラ出血熱が猛威をふるっているアフリカ中部コンゴ民主共和国では、複数の医療施設が襲撃される事件があいついでおり、今月19日には大学病院で働く疫学者1人が命を落とした。 ほか2人も負傷したと世界保健機関(WHO)が明ら… -
2019/04/24【カンジダ・オーリス感染症】ご存じですか? 危険な真菌感染カンジダ・オーリスの流行を
最近、カンジダ・オーリス(Candida Auris:カンジダ・アウリスとも)が話題に上ることが増えています。この危険な真菌感染症が、米国をはじめ世界中に広がっているという報告があってからのこと。 米国疾病対策センター… -
2019/04/23【デング熱】デング熱 カンピーナス市で大量発生 /ブラジル
サンパウロ市、グアルーリョス市に次いでサンパウロ州内で3番目に人口が多いカンピーナス市で、蚊が媒介する感染症の一つであるデング熱が流行している。 22日に公表された最新のデータに基づいて伝えた同日付伯メディアによると、… -
2019/04/16【インフルエンザ】淡路島でインフルエンザ再流行 学年・学級閉鎖も /兵庫県
冬場に猛威を振るったインフルエンザが、淡路島で再び流行の兆しを見せている。兵庫県洲本市立五色中学校(同市五色町広石北)は16日、患者数が増えて2年生を学年閉鎖。南あわじ市立西淡中学校(同市松帆古津路)も17、18日に2年… -
2019/04/05【狂犬病】犬だけではない「狂犬病」 海外旅行、動物とのふれあい要注意
今月末からの10連休に海外旅行を計画している人もいるのでは? 近年、海外で動物とふれあうツアーが人気だが、動物から人にうつる感染症には注意が必要だ。中でも狂犬病は、海外で今も多くの患者が報告されている。発病したら死に至る…