- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2018/08/15【性感染症】スイスのセックスワーカー、5人に1人が性病感染 無自覚のまま /スイス
【性感染症】スイスのセックスワーカー、5人に1人が性病感染 無自覚のまま /スイス スイスの性風俗産業従事者の5人に1人が性感染症(STD)に感染し、そのほとんどが無自覚であることがわかった。 ザンクト・ガレ… -
2018/08/13【ウエストナイスウイルス】西ナイル熱の死者3人 イタリア北東部で流行 /イタリア
【ウエストナイスウイルス】西ナイル熱の死者3人 イタリア北東部で流行 /イタリア イタリアの保健当局は10日、蚊が媒介する西ナイル熱ウイルスの流行により、同国北東部でここ最近で3人の死者が確認されたことを発表した。… -
2018/08/13【コレラ】西アフリカのニジェール、コレラで13人死亡 感染者は約1000人に 国連 /西アフリカ
【コレラ】西アフリカのニジェール、コレラで13人死亡 感染者は約1000人に 国連 /西アフリカ 西アフリカのニジェールの経済中心地マラディ(Maradi)州で、先月初めにコレラ感染が確認されてからこれまでに13人… -
2018/08/11【皮膚炭疽菌】中国で14人が皮膚炭疽に感染 /中国
【皮膚炭疽菌】中国で14人が皮膚炭疽に感染 /中国 ロシアに隣接する中国・黒竜江省で14人が皮膚炭疽に感染したと、地元政府が発表した。 これに先立ち、同省・樺南県の畜産農場1カ所で、複数のヒツジが炭疽に感染し… -
2018/08/10【食中毒】マクドナルドのサラダでサイクロスポラ(腸管寄生原虫)感染症による下痢 米国の15州で436件発生 米国食品医薬品局(FDA)が調査経過報告書で注意喚起 /アメリカ
【食中毒】マクドナルドのサラダでサイクロスポラ(腸管寄生原虫)感染症による下痢 米国の15州で436件発生 米国食品医薬品局(FDA)が調査経過報告書で注意喚起 /アメリカ 米国食品医薬品局(FDA)ならびにアメリ… -
2018/08/10【梅毒】梅毒感染、千葉でも急増 放置すれば脳や心臓に合併症も /千葉県
【梅毒】梅毒感染、千葉でも急増 放置すれば脳や心臓に合併症も /千葉県 性行為などで感染する梅毒の患者が全国的に増え、千葉県内でも増加している。今年の7月末までの県内の発生届け出数は93件(前年同期比12件増)で、… -
2018/08/07【エボラウイルス】コンゴでエボラ出血熱が再流行、北東部の州で13件の感染確認 /コンゴ
【エボラウイルス】コンゴでエボラ出血熱が再流行、北東部の州で13件の感染確認 /コンゴ コンゴ民主共和国(旧ザイール)北東部の北キブ州でエボラ出血熱の感染が少なくとも13件確認され、流行の度合いが警戒されている。 … -
2018/08/05【マダニ感染症:ブニヤウイルス】一家4人が発症して2人死亡=新型ブニヤウイルス、マダニにかまれて1人感染、家族間でヒト・ヒト感染か―浙江省 /中国
【マダニ感染症:ブニヤウイルス】一家4人が発症して2人死亡=新型ブニヤウイルス、マダニにかまれて1人感染、家族間でヒト・ヒト感染か―浙江省 /中国 浙江大学医学院附属の逸夫医院(病院)感染症科で副主任を務める季淑娟… -
2018/08/05【アフリカ豚コレラ】中国で初めてアフリカ豚コレラが発生 感染拡大を防ぐため336頭を殺処分 /中国
【アフリカ豚コレラ】中国で初めてアフリカ豚コレラが発生 感染拡大を防ぐため336頭を殺処分 /中国 中国で初、アフリカ豚コレラが発生 336頭を殺処分 中国当局は3日、アフリカ豚コレラ(ASF)の発生が国内で… -
2018/08/05【破傷風菌】広島の被災者2人が破傷風に 感染症に注意呼び掛け /広島県
【破傷風菌】広島の被災者2人が破傷風に 感染症に注意呼び掛け /広島県 西日本豪雨で被災した広島県内の男女2人が破傷風を発症していたことが4日、県への取材で分かった。豪雨から1カ月近くとなり、被災者やボランティアに…