- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2018/01/25【インフルエンザ】前週から患者倍増、大分県で調査開始以来、最大の82.40人に インフル流行拡大、全国的に警報レベル超える
【インフルエンザ】前週から患者倍増、大分県で調査開始以来、最大の82.40人に インフル流行拡大、全国的に警報レベル超える インフルエンザの流行が加速している。都道府県がまとめているインフルエンザ定点当たり報告数(… -
2018/01/25【狂犬病】タイで今年初の狂犬病死者、昨年は11人死亡 /タイ
【狂犬病】タイで今年初の狂犬病死者、昨年は11人死亡 /タイ タイのテレビ報道によると、東北部スリン県スリン市で教師のタイ人女性(59)が狂犬病に感染して死亡したことが25日、確認された。今年に入りタイ国内で狂犬病… -
2018/01/18【人獣共通感染症】ペットから感染…“ウルセランス”症状は?
【人獣共通感染症】ペットから感染…“ウルセランス”症状は? 2016年、犬や猫などからうつるとされる感染症で、国内で初めて人が死亡していたことがわかった。屋外で餌を与えていた猫から感染したとみられている。一体どんな… -
2018/01/18【鳥インフルエンザ:H5N6】東京都内で発見のオオタカから高病原性鳥インフル /東京都
【鳥インフルエンザ:H5N6】東京都内で発見のオオタカから高病原性鳥インフル /東京都 東京都は17日、大田区内で死んでいるのが見つかった野鳥のオオタカ1羽から高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N6亜型)が検出… -
2018/01/17【鳥インフルエンザ】都内で発見のオオタカ 鳥インフルエンザに感染 /東京都
【鳥インフルエンザ】都内で発見のオオタカ 鳥インフルエンザに感染 /東京都 東京・大田区で死んでいるのが見つかった野生のオオタカについて、国が検査した結果、鳥インフルエンザに感染していたことが判明しました。東京都は… -
2018/01/17【レジオネラ】飲み水からレジオネラに感染、2013-14年アメリカで13人死亡 /アメリカ
【レジオネラ】飲み水からレジオネラに感染、2013-14年アメリカで13人死亡 /アメリカ 飲み水が病原体や化学物質で汚染された事例は最近も報告されています。アメリカの統計で、2013年から2014年のうちに13人… -
2018/01/17【性病:梅毒】平成29年の長野県の梅毒感染30人 33年ぶりの多さ 女性患者増 /長野県
【性病:梅毒】平成29年の長野県の梅毒感染30人 33年ぶりの多さ 女性患者増 /長野県 全国で流行している性感染症の梅毒をめぐり、平成29年の長野県内の感染患者届け出数が総計で30人に達したことが、県保健・疾病対… -
2018/01/16【インフルエンザ】集団インフルエンザで学級・学年閉鎖が相次ぐ /和歌山県
【インフルエンザ】集団インフルエンザで学級・学年閉鎖が相次ぐ /和歌山県 県は15日、県内の学校、幼稚園や保育園のうち、30の学年と学級で集団インフルエンザによる学年・学級閉鎖、3校で学校・園閉鎖の処置をとったと発… -
2018/01/16【人獣共通感染症】人獣共通感染症死亡例で「動物との過剰なふれ合い控えて」加藤勝信厚労相が呼びかけ
【人獣共通感染症】人獣共通感染症死亡例で「動物との過剰なふれ合い控えて」加藤勝信厚労相が呼びかけ 犬や猫などから人間にうつるとされる人獣共通感染症「コリネバクテリウム・ウルセランス感染症」で国内初の死亡例が発覚し、… -
2018/01/15【インフルエンザ】県内集団風邪50校園709人 インフルか、感染急速に広がる /岡山県
【インフルエンザ】県内集団風邪50校園709人 インフルか、感染急速に広がる /岡山県 岡山県内の保健所は15日、50校園でインフルエンザとみられる集団風邪が発生したと発表した。患者は計709人。最長で19日まで休…