- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2017/08/18【ペスト】米国で腺ペストが発生 ロシア人渡航者に警告 /アメリカ
【ペスト】米国で腺ペストが発生 ロシア人渡航者に警告 /アメリカ ロシア消費監督庁は、米国で腺ペストが人と動物に新たに感染した事例を発表した。 ロシア消費監督庁が引用した米アリゾナ州保健省の資料によると、7月… -
2017/08/17【RSウイルス】冬に流行のRSウイルスが早くも猛威 幼児が肺炎に、年間約30人が死亡
【RSウイルス】冬に流行のRSウイルスが早くも猛威 幼児が肺炎に、年間約30人が死亡 乳幼児に肺炎を引き起こす「RSウイルス感染症」の患者が急増し、2017年8月6日までの1週間の患者数が昨年同時期の約5倍となって… -
2017/08/17【RSウイルス】RSウイルス、神奈川で猛威…過去10年で最多 /神奈川県
【RSウイルス】RSウイルス、神奈川で猛威…過去10年で最多 /神奈川県 乳幼児が感染すると重症に陥る危険性もある呼吸器感染症「RSウイルス感染症」が神奈川県内で流行している。 患者数は6月下旬から増え続け、… -
2017/08/17【狂犬病】動物の狂犬病感染報告、タイで年初から約500件 バンコクでも複数例 /タイ
【狂犬病】動物の狂犬病感染報告、タイで年初から約500件 バンコクでも複数例 /タイ タイ当局によると、年初から8月16日までに報告があったタイ国内の狂犬病患者は4人で、全員が死亡した。患者は東部チャチュンサオ県2… -
2017/08/17【マラリア】マカオで今年初の輸入性マラリア感染例確認…患者はアフリカから商用で渡航の男性 /中国
【マラリア】マカオで今年初の輸入性マラリア感染例確認…患者はアフリカから商用で渡航の男性 /中国 マカオ政府衛生局(SSM)は8月16日午後、マカオにおいて今年初となる輸入性マラリア感染例を確認したと発表した。 … -
2017/08/16【黄熱病】黄熱病で9件目の死亡確認 今年の感染確認は25件=リオ州 /ブラジル
【黄熱病】黄熱病で9件目の死亡確認 今年の感染確認は25件=リオ州 /ブラジル リオ・デ・ジャネイロ州保健局は11日、9件目となる黄熱病による死亡が確認されたことを発表した。アジェンシア・ブラジルが11日付で伝えた… -
2017/08/16【鳥インフルエンザ】フィリピンからの家きん肉等の輸入を停止 /フィリピン
【鳥インフルエンザ】フィリピンからの家きん肉等の輸入を停止 /フィリピン 日本の農林水産省は、フィリピンからの家きん肉等の輸入停止措置を12日から講じた事を発表した。 フィリピン農業省は、ルソン島中部のパンパ… -
2017/08/16【エキノコックス症】寄生虫に注意!キツネが市街地に頻出…なぜ /北海道
【エキノコックス症】寄生虫に注意!キツネが市街地に頻出…なぜ /北海道 今年6月頃から、札幌の市街地にある公園で頻繁に見られるようになったというキツネ。そのフンには寄生虫の卵が含まれている恐れがあるため、住民には困… -
2017/08/16【エキノコックス症】キタキツネが北海道の市街地に姿を見せる…エキノコックス症とは? /北海道
【エキノコックス症】キタキツネが北海道の市街地に姿を見せる…エキノコックス症とは? /北海道 キタキツネが市街地に?エキノコックスに注意を キタキツネが北海道内の都市部の市街地に姿を見せ、住民を困惑させている… -
2017/08/15【RSウイルス】RSウイルス、昨年の5倍 夏に異例の流行 既に流行期入りか
【RSウイルス】RSウイルス、昨年の5倍 夏に異例の流行 既に流行期入りか 乳幼児の肺炎の一因になり、通常は冬を中心に流行する「RSウイルス感染症」の患者が大幅に増加し、6日までの1週間の患者数が昨年同時期の約5倍…