- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2017/07/29【手足口病】手足口病、1週間で239人…大流行の兆し /長野
【手足口病】手足口病、1週間で239人…大流行の兆し /長野 乳幼児を中心に口の中や手、足に発疹が出る「手足口病」が、県内でも大流行の兆しを見せている。今月23日までの1週間で医療機関(小児科54機関)から239人… -
2017/07/29【寄生虫】淡水魚の生食でも寄生虫の危険 タイでは肝臓がん、日本では…
【寄生虫】淡水魚の生食でも寄生虫の危険 タイでは肝臓がん、日本では... 魚介類を生で食べて、寄生虫が原因の食中毒になるケースが毎年報告される。最近ではアニサキスが知られるが、寄生するのは海水魚だ。実は河川などにす… -
2017/07/28【コレラ】イエメンでコレラの感染拡大「患者の治療不十分」 /イエメン
【コレラ】イエメンでコレラの感染拡大「患者の治療不十分」 /イエメン ユニセフ=国連児童基金は28日、都内でシンポジウムを開き、内戦が続く中東のイエメンでコレラの感染が拡大していることについて、内戦で医療機関が破壊… -
2017/07/28【帯状疱疹】皮膚にピリピリ痛みと発疹 「帯状疱疹」患者は夏に増える
【帯状疱疹】皮膚にピリピリ痛みと発疹 「帯状疱疹」患者は夏に増える 目の上や胸やお腹にできたブツブツ。今の季節なら虫刺されやかぶれと思うかもしれないが、「帯状疱疹」も疑った方がいい。放っておくと長い間痛みに苦しめら… -
2017/07/28【豚インフルエンザ】豚インフルの死者3人に /ミャンマー
【豚インフルエンザ】豚インフルの死者3人に /ミャンマー ミャンマー国営紙は27日、H1N1型インフルエンザに感染した男性が26日、最大都市ヤンゴンの病院で死亡したと伝えた。 24日の2人と合わせ死者は3人に… -
2017/07/28【RSウイルス】RSウイルス、例年より早い流行…呼吸器に症状
【RSウイルス】RSウイルス、例年より早い流行…呼吸器に症状 乳幼児に肺炎などを引き起こす可能性がある「RSウイルス感染症」の流行が例年より早く始まり、専門家が感染予防を呼びかけている。 同感染症は、発熱やせ… -
2017/07/28【食中毒警報】国内未承認薬、途上国に提供へ 感染症拡大防止で政府
【食中毒警報】国内未承認薬、途上国に提供へ 感染症拡大防止で政府 政府はアフリカ地域などの途上国での感染症の拡大防止に向け、日本国内では未承認でも、治療効果が見込まれる医薬品を提供できる仕組みを整えた。 未承… -
2017/07/26【コレラ】コレラ感染80万人に拡大も 中東イエメン、北大分析 /イエメン
【コレラ】コレラ感染80万人に拡大も 中東イエメン、北大分析 /イエメン 中東イエメンで深刻化しているコレラの最終的な感染者数は80万人に膨らむとの予測を、北海道大の研究チームが26日付の英専門誌電子版に発表した。… -
2017/07/26【デングウイルス】スリランカ、デング熱3百人死亡 患者数10万人超 /スリランカ
【デングウイルス】スリランカ、デング熱3百人死亡 患者数10万人超 /スリランカ インド洋の島国スリランカでデング熱が大流行している。同国保健省などによると、25日までの今年の死者数は約300人に達した。 患… -
2017/07/26【豚インフルエンザH1N1】ヤンゴンで2人死亡、豚インフルH1N1型 /ミャンマー
【豚インフルエンザH1N1】ヤンゴンで2人死亡、豚インフルH1N1型 /ミャンマー ミャンマー最大都市のヤンゴン総合病院で24日夜、豚インフルエンザH1N1型の感染者の男女2人が死亡した。 病院関係者の話を地…