- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2017/06/12【鳥インフルエンザ】中国、5月の鳥インフル感染者72人、うち37人が死亡 1~5月の死者は計248人に /中国
【鳥インフルエンザ】中国、5月の鳥インフル感染者72人、うち37人が死亡 1~5月の死者は計248人に /中国 中国国家衛生計画出産委員会は12日、5月に中国本土で鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が計… -
2017/06/12【性感染症】エイズ郵送検査、9万件を突破…陽性者受診確認が難しい問題点も
【性感染症】エイズ郵送検査、9万件を突破…陽性者受診確認が難しい問題点も エイズウイルス(HIV)の感染を調べる民間の郵送検査が昨年9万件を突破し、保健所などの公的検査に迫る勢いであることが厚生労働省研究班の調査で… -
2017/06/12【性感染症】実は増えている!? 日本の「性感染症」事情
【性感染症】実は増えている!? 日本の「性感染症」事情 日本で普通に生活している限り、性感染症にかかるリスクは低いと思っていませんか? しかし実は、日本での性感染症の発症数は、決して少なくありません。病気によっては… -
2017/06/12【マラリア、結核】希望ない「異常な日常」=国境なき医師団スタッフが会見 /南スーダン
【マラリア、結核】希望ない「異常な日常」=国境なき医師団スタッフが会見 /南スーダン 内戦が続く南スーダンで昨年10月から今年4月まで、国際医療支援団体「国境なき医師団」のスタッフとして活動した園田亜矢さん(41)… -
2017/06/12【鳥インフルエンザ】鳥インフル 家きん類流通禁止を全国に拡大 /韓国
【鳥インフルエンザ】鳥インフル 家きん類流通禁止を全国に拡大 /韓国 小規模農家への鳥インフルエンザの感染拡大が懸念される中、政府は12日から25日まで、家畜取引業者による生きている鶏やアヒルなど家きん類の流通を全… -
2017/06/11【バベシア症(バベシア原虫・ダニ)】犬の感染症 バベシア症 一関で確認 /岩手
【バベシア症(バベシア原虫・ダニ)】犬の感染症 バベシア症 一関で確認 /岩手 一関市内の飼い犬が、東日本では珍しいとされるダニを媒介とする感染症「バベシア症」を発症したことが確認された。バベシア症は貧血や発熱の症… -
2017/06/11【鳥インフルエンザ】慶尚南道固城でも鳥インフル陽性反応 /中国
【鳥インフルエンザ】慶尚南道固城でも鳥インフル陽性反応 /中国 農林畜産食品部は10日、慶尚南道固城郡(キョンサンナムド・コソングン)の農家からの鳥インフルエンザ疑い例発生の申告を確認した結果、陽性判定が出たと発表… -
2017/06/09【ノロウイルス】変異した新型も登場 ノロウイルス性食中毒は夏だって怖い
【ノロウイルス】変異した新型も登場 ノロウイルス性食中毒は夏だって怖い 吐き気、嘔吐、下痢、激しい腹痛――。年間を通じてもっとも多い食中毒の原因は「ノロウイルス」だ。2015年の食中毒事件数1202件のうち481件… -
2017/06/09【A群溶血性レンサ球菌】A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、関東で流行本格化 警報基準値上回る地域も
【A群溶血性レンサ球菌】A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、関東で流行本格化 警報基準値上回る地域も 関東地方で、主に小児が感染して気管支炎などを起こすA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の流行が本格化している。5月29日から6月4… -
2017/06/09【狂犬病】吸血コウモリに噛まれた男性 狂犬病で死ぬ ブラジルで40人が被害 /ブラジル
【狂犬病】吸血コウモリに噛まれた男性 狂犬病で死ぬ ブラジルで40人が被害 /ブラジル ブラジル北東部の港町サルバドルでは最近、高齢者や子供が吸血コウモリによる被害が相次いでいて、先月には狂犬病を発症した男性が死亡…