- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2017/06/09【ノロウイルス】変異した新型も登場 ノロウイルス性食中毒は夏だって怖い
【ノロウイルス】変異した新型も登場 ノロウイルス性食中毒は夏だって怖い 吐き気、嘔吐、下痢、激しい腹痛――。年間を通じてもっとも多い食中毒の原因は「ノロウイルス」だ。2015年の食中毒事件数1202件のうち481件… -
2017/06/09【A群溶血性レンサ球菌】A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、関東で流行本格化 警報基準値上回る地域も
【A群溶血性レンサ球菌】A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、関東で流行本格化 警報基準値上回る地域も 関東地方で、主に小児が感染して気管支炎などを起こすA群溶血性レンサ球菌咽頭炎の流行が本格化している。5月29日から6月4… -
2017/06/09【狂犬病】吸血コウモリに噛まれた男性 狂犬病で死ぬ ブラジルで40人が被害 /ブラジル
【狂犬病】吸血コウモリに噛まれた男性 狂犬病で死ぬ ブラジルで40人が被害 /ブラジル ブラジル北東部の港町サルバドルでは最近、高齢者や子供が吸血コウモリによる被害が相次いでいて、先月には狂犬病を発症した男性が死亡… -
2017/06/09【ぎょう虫症】現在は減りつつある子どもに寄生する「ぎょう虫症」
【ぎょう虫症】現在は減りつつある子どもに寄生する「ぎょう虫症」 ぎょう虫症は、現在はかなり減ったものの人から人へ感染し、保育園や幼稚園で集団感染する可能性があります。ここでは、集団感染に気をつけたいぎょう虫症の症状… -
2017/06/09【マダニ感染症(SFTSウイルス)】マダニ感染3人発症 累計42例で全国最多 /宮崎
【マダニ感染症(SFTSウイルス)】マダニ感染3人発症 累計42例で全国最多 /宮崎 県は8日、県内の60~80代の男女3人が、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染したと発表… -
2017/06/09【デング熱】デング熱の発生件数が昨年より89%減=「予防が効果的」と保健局語る /ブラジル
【デング熱】デング熱の発生件数が昨年より89%減=「予防が効果的」と保健局語る /ブラジル ブラジル保健省の8日の発表によると、今年に入ってからのデング熱、ジカ熱、チクングニア熱の感染者数が昨年同期比で著しく減少し… -
2017/06/09【ノロウイルス】北海道でノロの集団感染、例年上回る発生 /北海道
【ノロウイルス】北海道でノロの集団感染、例年上回る発生 /北海道 ノロウイルスなどの感染性胃腸炎の集団感染が、北海道で例年以上に多く発生している。冬場が流行のピークだが6月ごろまでは続くため、道などが引き続き注意を… -
2017/06/08【鳥インフルエンザ】鳥インフル対策 「生きている家きん類の取引禁止」 /韓国
【鳥インフルエンザ】鳥インフル対策 「生きている家きん類の取引禁止」 /韓国 高病原性鳥インフルエンザの感染拡大を防ぐため、今後、伝統市場で生きている家きん類の売買が禁じられることになりそうです。 農林畜産食… -
2017/06/08【マダニ感染症(SFTSウイルス)】マダニ感染症、今年3人死亡…有効な治療法なし
【マダニ感染症(SFTSウイルス)】マダニ感染症、今年3人死亡…有効な治療法なし マダニを介して発症する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に、今年も注意が必要だ。 国立感染症研究所に5月28日までに報告があ… -
2017/06/08【腸重責症】乳児に突然発症する腸重積症について
【腸重責症】乳児に突然発症する腸重積症について 腸重積症(ちょうじゅうせきしょう)は、離乳期の赤ちゃんに発症することがある腸の病気です。ここでは、乳児が腸重積症を発症した時にみられる主な症状や代表的な治療法について…