- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2017/05/08【黄熱病】ブラジルで黄熱病が大流行、不安に駆られてサル殺し相次ぐ /ブラジル
【黄熱病】ブラジルで黄熱病が大流行、不安に駆られてサル殺し相次ぐ /ブラジル ブラジルで14年ぶりといわれる規模で黄熱病が流行し、都市部への感染拡大が懸念される状況になっている。地方では不安に駆られた住民によるサル… -
2017/05/07【ギニア虫感染症】ギニア虫感染症 熱帯でほぼ撲滅 WHO発表 /ギニア
【ギニア虫感染症】ギニア虫感染症 熱帯でほぼ撲滅 WHO発表 /ギニア 世界保健機関(WHO)は寄生虫や細菌を原因としてアフリカなどの熱帯地域にまん延する「顧みられない熱帯病」のうち「ギニア虫感染症」がほぼ撲滅し「… -
2017/05/06【サトイモの疫病】宮崎サトイモ、ピンチ 疫病流行で収穫激減 /宮崎県
【サトイモの疫病】宮崎サトイモ、ピンチ 疫病流行で収穫激減 /宮崎県 全国有数のサトイモ産地宮崎県で、サトイモの収穫が激減している。疫病が猛威を振るっているためで、2015年には、5年続いていた生産量全国トップの座… -
2017/05/06【感染危機】「聖なる大河」に漂う耐性菌 発熱・吐き気…体調不良の住民続出 /インド
【感染危機】「聖なる大河」に漂う耐性菌 発熱・吐き気…体調不良の住民続出 /インド 気温は40度近くに達し、少し動くだけで大粒の汗が噴き出てきた。間もなく酷暑の夏にさらされるインド東部の大都市コルカタの一角に250… -
2017/05/06【はしか(麻疹)】中大部員にはしか感染者…関東大学春季大会を出場辞退
【はしか(麻疹)】中大部員にはしか感染者…関東大学春季大会を出場辞退 関東ラグビー協会は5日、部員にはしかの感染者が出て部の活動が困難になったとして、中大が関東大学春季大会を出場辞退したと発表した。対戦相手は不戦勝… -
2017/05/03【ロタウイルス】ロタウイルス患者数、4週連続増加 乳幼児ら急性胃腸炎
【ロタウイルス】ロタウイルス患者数、4週連続増加 乳幼児ら急性胃腸炎 乳幼児を中心に急性の胃腸炎を引き起こす「ロタウイルス」が広がっている。国立感染症研究所によると、4月23日までの1週間に報告された患者数は1医療… -
2017/05/02【ロタウイルス・はしか】ロタウイルス、はしか…感染症急増 厚労省が注意
【ロタウイルス・はしか】ロタウイルス、はしか…感染症急増 厚労省が注意 食中毒やはしかなどの感染症が増えていることが分かり、厚生労働省は注意を呼び掛けています。 国立感染症研究所によりますと、主に乳幼児に急性… -
2017/05/02【ロタウイルス】ロタウイルス患者数 過去最多に
【ロタウイルス】ロタウイルス患者数 過去最多に 乳幼児を中心に急性の胃腸炎を引き起こす「ロタウイルス」の感染が広がっていて、最新の1週間の患者数が過去最多になったことがわかりました。 「ロタウイルス」による急… -
2017/05/02【鳥インフルエンザ】偽卵で野鳥繁殖抑制 インフル感染拡大の水戸 /茨城県水戸市
【鳥インフルエンザ】偽卵で野鳥繁殖抑制 インフル感染拡大の水戸 /茨城県水戸市 水戸市は昨冬の鳥インフルエンザの感染拡大で野鳥が大量死したことを受け、市内の千波湖などで、野生のコブハクチョウとコクチョウが抱いている… -
2017/05/02【海外の性病・伝染病】海外旅行の性病・伝染病感染リスク、専門医に聞く対策
【海外の性病・伝染病】海外旅行の性病・伝染病感染リスク、専門医に聞く対策 大型連休中、海外旅行する人も多いだろう。そこで、注意すべきは感染症だ。近年、海外の渡航先で感染し、国内で発症する輸入感染症にかかるリスクは少…