- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:流行情報
-
2021/07/02【新型コロナウイルス:COVID-19】鹿児島県内感染者の3割はクラスター 初確認から1年 44例3678人 半数は飲食店関係 新型コロナ /鹿児島県
鹿児島市の接待を伴う飲食店で県内初の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が確認されてから2日で1年となる。これまで44例が発生、関連の感染者は1263人に上り、感染者総数3678人の34.3%を占める。感染拡大期… -
2021/07/01【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ15人感染 繁華街での感染が再び広がる /秋田県
県内で新たに15人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。 「川反・大町」地区のクラスター関連は新たに8人と、再び広がりを見せています。 感染が発表されたのは秋田市12人、秋田中央保健所管内2人、由利本荘保… -
2021/07/01【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ 24人死亡 1754人感染確認 (1日20:00)
1日はこれまでに全国で1754人の感染が発表されています。 また、大阪府で6人、沖縄県で4人、京都府で2人、愛知県で2人、東京都で2人、神奈川県で2人、兵庫県で1人、北海道で1人、埼玉県で1人、熊本県で1人、福井県で1… -
2021/07/01【新型コロナウイルス:COVID-19】サッカー ヨーロッパ選手権 スコットランド 約2000人感染確認
6月中旬から開かれているサッカーのヨーロッパ選手権をめぐり、イギリスのスコットランドでは、試合を観戦した人などおよそ2000人に新型コロナウイルスの感染が確認されたことがわかりました。 ヨーロッパでは、6月11日から各… -
2021/07/01【新型コロナウイルス:COVID-19】サッカー大会がスコットランドの1991人の感染に関係 大半はロンドンに移動 /スコットランド
スコットランド保健当局は6月30日、スコットランドの新型コロナウイルスの感染者増とサッカー2020年欧州選手権(ユーロ2020)観戦の関係を示す報告書を発表した。 スコットランド公衆衛生庁の報告によると、6月27日まで… -
2021/07/01【新型コロナウイルス:COVID-19】接種率40%超の「ワクチン先進国」でも次々と感染再拡大 気になる要因とは?
新型コロナのワクチン接種が進んでいる。5月の連休明けにようやく接種が本格化し、6月には政府目標の1日100万回接種に到達、そのペースが加速している。そんな中、接種の“先進国”では、接種率が進んでいるのに感染が再拡大するケ… -
2021/07/01【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナワクチンの偽情報広がる、アジアで接種進まない原因に
・ワクチンのデマが供給限られる国々で接種をさらに遅らせている ・米国の政治家や元ファイザー科学者の主張が拡大解釈されて広がる フィリピンの建設作業員ジェリー・カシダさん(43)は、ぜんそくのため無料の新型コロナウイル… -
2021/07/01【新型コロナウイルス:COVID-19】インドネシアで感染急増 酸素高騰、日本人も入院待ち /インドネシア
新型コロナウイルスの新規感染者の急増を受けて、インドネシア政府は1日、在宅勤務の徹底や商業施設の閉鎖などの規制強化を発表した。感染者が特に多い地域が対象となる。国内では感染力の強いインドで確認された変異株(デルタ株)が広… -
2021/06/30【新型コロナウイルス:COVID-19】国内感染 新型コロナ 41人死亡 1821人感染確認 (30日18:45)
30日は、これまでに全国で1821人の感染が発表されています。 また、兵庫県で19人、北海道で5人、大阪府で3人、東京都で3人、奈良県で2人、沖縄県で2人、三重県で1人、京都府で1人、千葉県で1人、岐阜県で1人、愛知県… -
2021/06/30【新型コロナウイルス:COVID-19】児童生徒のコロナ感染者数 1年間で2万6000人余 初の重症者も
新型コロナウイルスの児童や生徒の感染者数は、文部科学省の最新のまとめで、5月までの1年間で2万6000人余りとなり、週ごとの感染者数は5月中旬以降やや減少しているものの、児童生徒では初めて重症者が報告されました。 文部…