- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2017/02/02【エイズウイルス】エイズウイルスの体内での拡がりに関わる宿主タンパク質を発見 – 横浜市大
【エイズウイルス】エイズウイルスの体内での拡がりに関わる宿主タンパク質を発見 – 横浜市大 横浜市立大学(横浜市大)は1月31日、エイズ(AIDS:後天性免疫不全症候群)の原因となるヒト免疫不全ウイルス(HIV)が… -
2017/02/01【ワクチン】ワクチンによる高齢者の肺炎予防効果を世界で初めて解明 長崎大学
【ワクチン】ワクチンによる高齢者の肺炎予防効果を世界で初めて解明 長崎大学 長崎大学熱帯医学研究所臨床感染症分野の有吉紅也教授、森本浩之輔准教授、鈴木基助教らの研究グループは、2014年から高齢者への定期接種が始ま… -
2017/02/01【性感染症】気をつけて!女性が感染しやすい病気‐感染経路や予防法
【性感染症】気をつけて!女性が感染しやすい病気‐感染経路や予防法 ◯性器クラミジア感染症 圧倒的に女性に多い病気で女性の感染者数も増加傾向に。感染率は男性の2倍以上。1回の性行為で感染するほど、感染力の強い病気で… -
2017/01/20【性感染症】性病を治療せず放置してはいけない4つの理由-性病は自然治癒しない?
性病(性感染症)の中には、症状が軽かったり、出ないものもあります。「そのまま放置すれば完治するのでは?」と思いがちですが、それは大きな間違いなのです。 自然治癒しない、性感染症の怖さ ごく普通のカップルも感染する… -
2017/01/17【耐性菌】悪魔の耐性菌、想定より感染拡大の恐れ 症状出ない保菌者も
抗生剤に対して強い耐性を持ち、「悪夢の耐性菌」とも呼ばれる「カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)」が、これまで考えられていたよりも感染を広げている可能性があるという研究結果が17日までに米科学アカデミー紀要に掲載され… -
2017/01/11【ペットからの感染症】狂犬病以外にもあった!覚えておきたい犬から人間に感染する身近な病気
必ず予防させなければならない狂犬病は、人間にもうつる恐ろしい病気です。しかし、実は狂犬病以外にも犬から人間に感染する身近な病気があります。 まずは、レプトスピラ症です。レプトスピラ菌が原因で、主にネズミの尿に触れた… -
2017/01/11【はしか】乳幼児期のはしか感染 「数年経て難病」のリスク
感染力が非常に強く、昨年、局地的に大流行したはしか(麻疹)。感染から数年後に、体内に残っていた麻疹ウイルスが脳に入って炎症を起こすと、まれに亜急性硬化性全脳炎(SSPE)という難病になることがある。医師は、一歳児の予防接… -
2017/01/06【ジカ熱】ジカ感染妊娠、児の6%に先天異常
妊娠中にジカウイルスに感染した妊婦と出生児の生後1年の転帰を追跡したUS Zika Pregnancy Registryで、感染が胎児および乳児に与える影響を検討。2016年1月15日-9月22日にジカウイルス感染が疑わ… -
2017/01/05【マラリア】遺伝子組換えマラリアワクチン、大規模治験まであと一歩
研究者は感染してもマラリアを発症せずに免疫反応を引き起こす遺伝子組み換えマラリア原虫の、ヒトでの治験を始めた。 世界最悪級の病気に対抗する手段としては原始的とも思えるが、新種の遺伝子組み換えワクチンを実際に試すため… -
2017/01/04【水虫:白癬菌】寒い季節も要注意! 「水虫」の予防・対処法
足がかゆくなる水虫は、感染すると集中力までそがれてしまう困った病気です。厚生労働省によると、多数の市販薬が発売されている今日でも、13万8,000人もの人が水虫により病院を受診しているそうです(厚生労働省/平成26年 患…