- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2022/08/17【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ 感染者の全数把握 見直し検討へ /厚生労働省
新型コロナの感染者の全数把握について厚生労働省は、医療機関などの負担を軽減するため、見直しの検討を始めることになり、今後、医療現場や自治体などの意見も聞きながら、国に報告を求める患者の対象の扱いなどの調整を進める方針… -
2022/08/16【新型コロナウイルス:COVID-19】「全数把握を見直し」首相指示 新型コロナ“インフル並み”扱いも /厚生労働省
厚生労働省は、新型コロナウイルスのすべての感染者を確認する「全数把握」などの見直しの検討に向け、議論を加速することにしている。 これは、加藤厚労相が15日の閣議のあと、「岸田首相から、関係者としっかり話すよ… -
2022/08/12【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ 追加接種やオミクロン株対応ワクチン どう考える
秋にまた、新型コロナウイルスのワクチン接種? 厚生労働省はオミクロン株に対応したワクチンの接種を、10月中旬以降に開始する方針を決めました。 追加の接種はいつ受けるのか。オミクロン株対応のワクチン… -
2022/08/09【食中毒】8月に増加の「食中毒」やられる人の4つの間違い
高温多湿の夏は、細菌による食中毒が最も起こりやすい季節だ。厚労省資料によれば、2020年8月は6月に次いで突出して細菌性食中毒が多く、報告されている患者数だけでも1カ月で3000人超となった。 思ったより少… -
2022/08/07【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ「BA.2.75」感染の広がりやすさ 「BA.5」の1.14倍
新型コロナウイルスのオミクロン株の1種で日本でも検出されている「BA.2.75」の感染の広がりやすさは、現在、感染の主流となっている「BA.5」の1.14倍になっているとする分析を、京都大学の西浦博教授らのグループが… -
2022/08/05【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ「第7波」到来 爆発的に増える感染者 数えるならば目的を
Dr.イワケンの「感染症のリアル」 身近なインフルエンザや帯状疱疹などから、海外で深刻なエボラ、マラリアなどまで、感染症の予防と治療について、神戸大学教授のイワケンこと岩田健太郎さんが解説します。 … -
2022/08/04【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ 国内で承認されている治療薬 最新状況まとめました
新型コロナウイルスの感染拡大により自宅で療養する人が急増するなか、重症化などを防ぐ治療薬を必要とする患者も増えています。 国内では、現在、軽症の段階で投与できる薬はいずれも重症化リスクがある人が対象となって… -
2022/08/02【新型コロナウイルス:COVID-19】感染しても「職場に申告しなかった」が31.9%の理由とは
ライボは8月1日、各種調査機関「Job総研」が20~50代の社会人男女を対象に実施した「2022年 コロナ感染に関する意識調査」の結果を発表した。同調査は7月21~25日の期間に行われ、835人から回答を得ている。 … -
2022/08/02【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナの「再感染」は回数が多いほど死亡率が上昇、後遺症にもなりやすい
■積み重なる健康へのダメージ、560万人超の米退役軍人の医療記録を分析 新型コロナウイルスの変異株のなかでも感染力の強いオミクロン株の出現により、再感染率が上昇している。米国では3度目、4度目の感染… -
2022/07/29【新型コロナウイルス:COVID-19】「エアロゾル対策に集中を」専門家グループ提言、感染研に苦言も
新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、空気中を漂うウイルスを含んだ微粒子エアロゾルでの感染に集中した対策を求める声が感染症などの分野の専門家から上がっている。国がこれまで重きを置いてこなかった感染経路で、専門家らは…