- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2021/09/30【新型コロナウイルス:COVID-19】「メディカゴ」植物由来ワクチン 国内臨床試験へ 田辺三菱製薬 来年3月承認申請目指す
田辺三菱製薬は、世界初となる植物由来の新型コロナウイルスワクチンについて、10月から国内での臨床試験を始める方針を固めた。 田辺三菱製薬は、カナダにある子会社「メディカゴ」が開発中の世界初となる植物由来の新型コロナワク… -
2021/09/29【新型コロナウイルス:COVID-19】メルクに続きファイザーも「飲む新型コロナ治療薬」年内に出す可能性
複数の主な製薬会社が新型コロナウイルス感染症の治療薬開発を加速化している。「ウィズコロナ(新型コロナとの共存・共生)」を実現させるためにも、感染した人を早く治せる飲み薬の開発が急がれると指摘されている。 米国の製薬大手… -
2021/09/29【新型コロナウイルス:COVID-19】1918年の「スペイン風邪」はどう「収束」したのか:新型コロナの波と比較する
ようやく収束の兆しがみえてきた新型コロナだが、第6波の到来を危惧する声も大きい。感染症のパンデミックは流行と収束を周期的に繰り返すが、100年以上前に世界中で感染爆発を起こした「スペイン風邪」はどう収束したのだろうか。 … -
2021/09/29【新型コロナウイルス:COVID-19】抗体カクテル療法、重症化0・7%のみ 熊本県「新型コロナ治療に有効」 /熊本県
新型コロナウイルス感染者の重症化を防ぐ「抗体カクテル療法」について、熊本県は29日、県内で13日までに患者407人に実施されたことを明らかにした。このうち重症化したのは0・7%の3人にとどまり、県医療政策課は「カクテル療… -
2021/09/29【新型コロナウイルス:COVID-19】ブレイクスルー感染 高齢者も未接種より重症化リスク低い傾向
新型コロナウイルスのワクチンを2回接種したあと2週間以上して感染が確認される、いわゆる「ブレイクスルー感染」が、各地で報告されています。 国立国際医療研究センターが全国の入院患者のデータを分析したところ、ブレイクスルー… -
2021/09/28【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナ新薬 特例承認 英グラクソ製 重症化リスク患者に /厚労省
厚生労働省は27日、英製薬大手グラクソ・スミスクラインなどが開発した新型コロナウイルス感染症の新しい治療薬「ソトロビマブ」を特例承認した。軽症や中等症のうち重症化リスクの高い患者が対象で、効果が検証され国内での使用が認め… -
2021/09/28【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ治療薬『ソトロビマブ』抗体カクテル療法との違いとは
医療のひっ迫を防ぐために重要とされるのが、新型コロナ治療薬。 これまで国内では4つの治療薬が承認され、すべて福島県内でも実績がある。 特に「抗体カクテル療法」は、福島県内40の医療機関で投与が可能になっていて、実際に… -
2021/09/28【新型コロナウイルス:COVID-19】米ファイザー、経口投与の新型コロナ予防薬の大規模治験を開始 /アメリカ
米製薬ファイザーは27日、新型コロナウイルスの感染予防を目的として開発中の経口投与薬の大規模な治験を開始したと発表した。 治験は18歳以上の健康な成人で、新型コロナウイルス陽性判定を受けた患者と同居している約2660人… -
2021/09/28【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナ感染の実態がわかる、報道されない“7つの数字”。感染者数だけではわからない
毎日報道される陽性者数と重症者数、病床使用率だけでは見えてこない合理的なリスク判断の材料となる数値データをピックアップ。医師と医療ジャーナリストに、その見方と意味するところを聞いた。 ■コロナ第5波で求められるリスク判… -
2021/09/28【研究報告】38人の科学者が提言「空気感染」から身を守る方法
新型コロナの新規感染者が減少傾向を見せるなか、感染症の専門家らが懸念しているのが、冬にくるであろう“第6波”だ。田村憲久厚生労働大臣も、第6波への対応が必要との見方を示している。 だが、この1年半を振り返っても、現在の…