- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2021/05/12【新型コロナウイルス:COVID-19】変異ウイルスにワクチンは効くの?
国内で接種が進む新型コロナのワクチンは変異ウイルスにどこまで有効なのか。 横浜市立大学の研究グループがワクチンを2回接種した100人余りについて分析したところ、およそ9割の人は変異株に対して効果が期待できる抗体が体内に… -
2021/05/12【新型コロナウイルス:COVID-19】日本初のコロナ陽性者実態調査「どこで感染したと思いますか?」
大阪府、東京都などを対象とする新型コロナの緊急事態宣言は再延長となり、宣言対象地域も5月12日から愛知県、福岡県に拡大した。繁華街での人流抑制を実現できたと菅総理は成果を強調したが、Agoop(東京都渋谷区)の人流データ… -
2021/05/10【新型コロナウイルス:COVID-19】3例目の新型コロナ治療薬 使用可能に 「バリシチニブ」承認
関節リウマチなどの治療薬で炎症を抑える効果がある薬「バリシチニブ」が、新型コロナウイルスの3例目の治療薬として承認され、製薬企業では「今年度、4500人から6000人程度の患者への使用を想定している」としています。 「… -
2021/05/08【新型コロナウイルス:COVID-19】神戸市 施設で25人感染死職員が証言 “見殺しではないか” /兵庫県
入所者と職員133人が新型コロナに感染し、入所者25人が死亡した神戸市の介護老人保健施設の職員がNHKの取材に応じ、「施設では酸素投与と点滴しかできず、何度も救急要請をしたが、受け入れ先がなく、次々に亡くなっていった」と… -
2021/05/08【新型コロナウイルス:COVID-19】133人感染の大規模クラスター 1施設で25人が亡くなった背景 神戸 /兵庫県
入所者や職員計133人の新型コロナウイルス感染が明らかになった神戸市長田区の介護老人保健施設「サニーヒル」。感染した入所者97人の4分の1を超える25人が死亡し、うち23人は入院できないままだった。1施設でこれだけの人数… -
2021/04/28【新型コロナウイルス:COVID-19】コロナ空気感染、10の根拠…「換気の方が距離より大切」
3カ国の研究陣、スーパー伝播など10の証拠を提示 空気感染を前提とした新たな公衆保健対策を求める 新型コロナウイルス感染症が発生して以来、今も論議が続いていることの一つが空気感染の有無だ。 昨年初頭、コロナが全世界に… -
2021/04/21【新型コロナウイルス:COVID-19】大規模クラスター発生した旭川厚生病院が検証結果まとめる /北海道
300人を超える新型コロナウイルスのクラスターが発生した旭川厚生病院が、一連の経緯の検証結果をまとめました。院内感染対策の責任者はNHKのインタビューに、「ウイルスの持ち込みをゼロにはできないので、地道なことをやっていく… -
2021/04/20【新型コロナウイルス:COVID-19】「二重変異」猛威 インドで一日27万人感染 首都は1週間の都市封鎖 /インド
インドで一日の感染者が27万人を超えた。 インド保健省によると、19日朝までの新型コロナウイルスの新規感染者は27万3,000人を超え、死者も1,619人と、いずれも過去最多になった。 これを受け、首都ニューデリーで… -
2021/04/19【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナウイルス5分で検出 理研など、世界最速級
理化学研究所の渡辺力也主任研究員と東京大学の西増弘志教授などのグループは、新型コロナウイルスを5分以内に検出できる新技術を開発した。PCR検査のように唾液などの検体からウイルスの遺伝子を精製・増幅する必要がなく、コストも… -
2021/04/19【新型コロナウイルス:COVID-19】100余の新型コロナ変異ウイルス 同時に判別可能な技術を開発
感染拡大が懸念される新型コロナウイルスの変異ウイルスについて、東邦大学などのグループは、タイプが異なる100余りの変異ウイルスを1回の検査で判別できる技術を開発しました。 この技術は、感染症学が専門の東邦大学の舘田一博…