- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2021/03/15【新型コロナウイルス:COVID-19】日本は何位? 新型コロナ対応国別ランキング
世界がその対応に苦戦している新型コロナウイルス感染症。感染拡大の防止と、経済活動の維持というトレードオフの中で、各国はいかに対処しているのか? コロナ対応を数値化し、ランキング形式で検証する。 新型コロナウイルス感染症… -
2021/03/14【新型コロナウイルス:COVID-19】なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?
2021年2月17日から日本でもまずは医療従事者を対象に新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。現時点で海外よりもアナフィラキシーの報告数が多いようですが、その原因は何でしょうか? 3月11日までに37件のアナ… -
2021/03/12【新型コロナウイルス:COVID-19】アストラゼネカ製の新型コロナワクチンで血栓症の報告、死亡例も 欧州で接種停止相次ぐ
欧州各国で、英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種を一時停止する動きが相次いでいる。接種後に血栓ができる例が複数報告されたためで、死亡例もある。ただ、欧州連合(EU)規制当局の欧州医薬品庁(EMA)… -
2021/03/12【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ“フィリピン”変異型、日本で初確認「水際対策の強化を」
厚生労働省は先月25日に成田空港に到着した60代の男性が、フィリピンで報告されている新型コロナの変異ウイルスに感染していたと発表した。 男性はフィリピンに滞在歴があり、症状はないという。国立感染症研究所によると、イギリ… -
2021/03/12【新型コロナウイルス:COVID-19】ファイザー、ワクチンは無症状コロナ感染にも94%予防効果と発表
アメリカの製薬大手ファイザーは11日、新型コロナウイルスのワクチンについて無症状の感染を94%予防できるとの調査結果を発表しました。「感染拡大防止の観点から重要な発見」としています。 これは世界最速ペースでファイザー製… -
2021/03/12【新型コロナウイルス:COVID-19】アストラゼネカのワクチン 欧州で見合わせの動き
アストラゼネカなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、北欧のデンマークは、接種後に血栓が確認されたという複数の報告があったとして、ワクチンとの関係はわからないものの、接種を一時見合わせ、調査を行うと発表しまし… -
2021/03/11【新型コロナウイルス:COVID-19】英研究「“イギリス型”新型コロナ変異ウイルス 死亡リスク最大2倍」
イギリスで最初に見つかり、日本でも感染者が増えている新型コロナの変異ウイルスについて、死亡リスクが以前のものと比べて最大2倍になるとの研究結果が発表されました。 これはイギリスのエクセター大学やブリストル大学の研究チー… -
2021/03/11【新型コロナウイルス:COVID-19】アナフィラキシー、国内で新たに12人 ワクチン接種
厚生労働省は11日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した20~50代の男女12人が、重いアレルギー反応であるアナフィラキシーを発症したと発表した。いずれも投薬などで症状は回復したり快方に向かったりしている。 国内では… -
2021/03/11【新型コロナウイルス:COVID-19】英変異株の死亡リスク「従来型より高まる」最大で2倍の可能性も 大学調査 /イギリス
英エクセター大などの研究チームは10日、英国内で見つかった新型コロナウイルス変異株について、従来型よりも死亡率が高いとする調査結果を発表した。死亡するリスクが最大で約2倍になる可能性があるという。 この変異株は昨秋、英… -
2021/03/11【新型コロナウイルス:COVID-19】アストラゼネカ製ワクチン、北欧など接種中断 仏は継続
デンマークなどは11日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの接種を一時停止すると表明した。接種後に死亡する事例が出たための予防的な措置で、ノルウェーやアイスランドも同様に中断した。英国は因果関係は未確認…