- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:研究報告
-
2021/02/13【新型コロナウイルス:COVID-19】感染防止のために「二重マスク」にすべきなのか?
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は2月10日に二重マスクの効果に関する研究結果を発表しました。 これを受けて各メディアは「CDC 二重マスクを推奨」と報じました。 本当にマスク二重にした方が良いのでしょうか? … -
2021/02/13【新型コロナウイルス:COVID-19】フランス「感染者はワクチン1回接種を推奨」、世界初の見解か /フランス
フランスの保健当局は、新型コロナウイルスに感染し回復した人に対してはワクチンを1回のみの接種を推奨すると発表しました。 フランス高等保健機構は12日、1度感染した人は感染後の免疫反応がワクチンの1度目の接種に代わり得る… -
2021/02/12【新型コロナウイルス:COVID-19】「新型コロナは中国から」とWHO国際調査団の豪団員 発表内容に異論か
中国湖北省武漢市で新型コロナウイルスの起源を調査した世界保健機関(WHO)国際調査団の一員でオーストラリア人研究者のドワイヤー氏が、12日までに豪テレビ局「9ニュース」の取材に応じ、「新型コロナは中国から始まったと思う」… -
2021/02/09【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ、物の表面を触って感染のリスクは低いことが明らかに 米調査 /アメリカ
──「まずは換気や空気清浄。余力があれば消毒を」...... ■ 物の表面を介した感染リスクは0.05% 新型コロナウイルス感染症の流行により、マスク着用、対人距離の確保など、「新しい生活様式」を私たちが取り入れるよ… -
2021/02/09【新型コロナウイルス:COVID-19】研究所からウイルス流出の可能性低いとWHO調査団
・ドイツは国レベルで購入を、EUの動き遅い-与党幹部議員 ・英ロンドンの死者数、過去5年平均のほぼ2倍-統計局 新型コロナウイルスの発生源解明で中国・武漢に派遣された世界保健機関(WHO)調査団は9日の記者会見で、ウ… -
2021/02/08【新型コロナウイルス:COVID-19】免疫不全患者で変異進む 新型コロナウイルス、英米報告 /イギリス
免疫不全状態の血液がん患者が新型コロナウイルスに感染し、抗体を含む他人の血液成分「血漿(けっしょう)」を投与する治療を受けたところ、体内でウイルスの変異が進んだ例があることが分かった。英ケンブリッジ大などの研究チームが8… -
2021/02/07【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ WHO調査団が武漢での調査を終了 /中国
中国・武漢で新型コロナウイルスの発生源について調査を続けるWHO(世界保健機関)のメンバーは視察が終了したことを明らかにしました。 AP通信によりますと、WHO調査団のダザック氏は「見たい場所はすべて見て、会いたい人に… -
2021/02/07【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ変異株と再感染リスク、ワクチン効果との関係 現時点で分かっていること
神奈川県で南アフリカ変異株501Y.V2の感染例が報告されました。 この南アフリカ変異株やブラジル変異株では再感染リスク増加やワクチン効果低下が懸念されています。 現時点での情報について整理しました。 集団免疫を達… -
2021/02/06【新型コロナウイルス:COVID-19】新型コロナ起源解明、数年かかる可能性=WHO調査団メンバー
新型コロナウイルスの起源を探るため中国湖北省武漢市を訪問している世界保健機関(WHO)調査団のメンバーは、ウイルスの起源解明に「数年」かかる可能性があるとの見通しを示した。 調査団メンバーで、オーストラリアの微生物学・… -
2021/02/05【新型コロナウイルス:COVID-19】感染の後遺症、脱毛に悩む元入院患者24%…国立国際医療研
東京都は4日、専門家を交えた新型コロナウイルスのモニタリング(監視)会議を開き、独自の4段階で評価している都内の感染状況と医療提供体制の警戒レベルについて、ともに最も深刻なレベルを維持した。会議では、若年層でも症状が悪化…